【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part71【Arm】 (985レス)
【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part71【Arm】 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1722443227/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
51: login:Penguin 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ a192-o0PT) [] 2024/08/09(金) 16:58:42.46 ID:JSEqPAcl0 お待ちかねのゆまかおワチャワチャ沢山だよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1722443227/51
106: login:Penguin 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 62b0-ggsE) [] 2024/08/13(火) 21:49:00.46 ID:rjXv6+mm0 >>69 グロス http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1722443227/106
167: login:Penguin 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 2e6c-dNlo) [] 2024/08/16(金) 02:00:05.46 ID:3WlDz2440 オタなら気の毒だけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1722443227/167
303: login:Penguin 警備員[Lv.20] (ワッチョイ eb19-bdnT) [sage] 2024/09/24(火) 20:55:17.46 ID:7lHb7X8S0 なんか不義理したんやろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1722443227/303
377: login:Penguin 警備員[Lv.3][新芽] (JP 0H4b-0CUK) [sage] 2024/11/10(日) 22:17:14.46 ID:uJKaKWtKH すいません。 RP4でOSはbookworm(64bit)なんですけど、 先日のアップデートから起動時に勝手にchromiumが 表に出てきて"sign in with your raspberry pi id"のページが表示されます。 他のサービスが起動するのを邪魔されたくないので、chromium には自動起動してほしくないのですが、どこを変更すれば起動を 解除ことが出きるのでしょうか?systemdやwayfire.iniを確認 しましたがchromiumに関する記述は見当たりませんでした。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1722443227/377
467: login:Penguin 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 9f41-5Qoq) [] 2024/11/30(土) 09:53:08.46 ID:upb7vFi30 自由なら批判もOKってことだろうに。マンセーだけしたいなら、新しく批判禁止スレでも立てて移動してくれよ 過程を楽しめるのがPIのいいところであり、また面倒なところだろうに 汎用タイプを特定の用途専用カスタマイズされたものに値段や操作性など含めて対抗させるのは結構めんどくせーぞ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1722443227/467
483: login:Penguin 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 9fd6-Hz+J) [sage] 2024/11/30(土) 16:47:12.46 ID:8mHPQm9o0 NASならOMV入れれば楽だよ samba見たいにめんどくさい設定も簡単に出きる 4Bの有線で立ててるけど速度もそれなりに出てて何も問題ない 最初はzero2wでsamba立てたら有線でも遅くて耐えられなかった usbの転送速度がボトルねっくになってたみたい 自分は裸族に2台ぶっ指して使ってるからRAID組む場合は知らん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1722443227/483
498: login:Penguin 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ f9ed-Q2pd) [sage] 2024/12/02(月) 22:20:27.46 ID:a5EJEsDi0 >>495 お前のこと http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1722443227/498
545: login:Penguin 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 27e7-uEBc) [sage] 2024/12/12(木) 22:19:03.46 ID:scBkpYZl0 chatgptとかollamaとかで重めのAIをフル稼働するとパッシブ冷却ではサーマルスロットで処理落ちしてしまう 冷却性能も用途次第で変わってくるから、自分の用途に見合った費用対効果の冷却方法を見つけないといけないね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1722443227/545
626: login:Penguin 警備員[Lv.16] (ワッチョイ f6a6-8EYK) [sage] 2025/01/01(水) 03:17:05.46 ID:ewFe0HQb0 とりあえず5V5A出せる電源に変えるべき http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1722443227/626
636: login:Penguin 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 9b1a-zf+L) [sage] 2025/01/01(水) 13:59:47.46 ID:wOX01I3J0 わからないこと聞いている人にマウント取ってる時点でダメ人間なんだよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1722443227/636
683: login:Penguin 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 4a15-vcGE) [sage] 2025/01/13(月) 17:14:57.46 ID:yQJugRel0 >>681 チョット繋いでみる位やったら、そのまんまのキーワードで検索してみたらエエよ。 トヨタ仕様の噂が出始めた頃から関わってへんけど、ちゃんとするんやったら何かと面倒で金もかかる。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1722443227/683
693: login:Penguin 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 416e-iR3V) [sage] 2025/01/16(木) 08:49:13.46 ID:ywaWKqU50 GPIOで電子工作やるならもっとグレードの低いヤツ で十分 ラズパイ4、5はデスクトップで使うには貧弱だし、 かといって電子工作するには無駄に豪華というか 帯に短し襷に長しというかなんとも以下ry http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1722443227/693
713: login:Penguin 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 5323-ATs9) [sage] 2025/01/22(水) 14:40:03.46 ID:fpEYXjlu0 取り敢えずラズパイ側のBTで何のCodecで繋がっているのか調べる方法が知りたいです http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1722443227/713
823: login:Penguin 警備員[Lv.199][UR武+1][R防+1][苗] (ワッチョイ 2127-0qrq) [sage] 2025/03/17(月) 11:55:35.46 ID:M5Kpa5VR0 飾るならケースにこだわるといい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1722443227/823
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.255s*