【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part71【Arm】 (985レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
316: 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ df85-kWiX) 2024/10/15(火)06:29:17.31 ID:7DDkY/PG0(1) AAS
www.switch-science.com/products/9614

これ、ファンレスなら使ってみたい
466: 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 57b8-5Qoq) 2024/11/30(土)09:40:02.31 ID:RO5+/g7y0(2/4) AAS
>そもそもrpiは一つの筐体でNASだけにしか使ってはいけないわけではないだろ
今はNASを構築する話をしているのであって、こんな事かかれても、でっていう話にしかならん
そりゃプログラム学習ベースで色々やるならRP一択でしょ何いってんだ
574
(1): 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 3791-hB4g) 2024/12/19(木)19:06:06.31 ID:jJ0P393v0(1) AAS
カリカリチューンのことじゃないかな
584: 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 6668-QK8T) 2024/12/20(金)17:57:20.31 ID:Tmk3NTj/0(2/2) AAS
正直個人用NASは利用者を考えたら別に必要ないことも多いレベルだし電気代も導入の労力と品質のデメリットに見合うメリットではない
それで割と否定派なんだけどそもそもやりたいならやれよレベルの趣味の世界なのでなくても変わらんものを性能で議論する意味ないわ
714: 711 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 5323-ATs9) 01/22(水)16:30:09.31 ID:fpEYXjlu0(3/3) AAS
自己解決
Bluemanのオーディオプロファイルで接続Codecは確認出来ました切替も
715: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6f5f-iSs0) 01/25(土)09:34:57.31 ID:woka93X80(1) AAS
NASでちゃんとした冗長性を考えると4ベイ以上のになるけど
そうなると市販品は本体だけで最低5万はするから
RPi自作NASが高いと言うとそうでもない気がする
834: 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 9192-6oGT) 03/19(水)12:53:20.31 ID:YtNL2O6i0(1) AAS
ZERO3 スペック

PXA270 416MHz
SDRAM 64MB
130 × 70 × 26 mm
連続通話時間 5時間
連続待受時間 200時間
957: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7692-ZDX3) 08/11(月)20:14:59.31 ID:s0q7jNva0(1) AAS
統合版のマイクラサーバーを立てる予定でPi5を買ったけどARM版のバイナリは公式で配布してなかった
Box64経由でx86系のバイナリを動かそうと思ってるんだけど快適に動くかな?
RAM8GBにSSDつけて使ってる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s