[過去ログ] LinuxをやるようになってWindowsをやらなくなった (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
236(3): 05/12(月)18:44 ID:okTcwAG5(1) AAS
最近、親がWindows11のノートPC買って「よくわからんからセットアップしてくれ」とか言われたので
やってあげたらアカウント必須だと知った。うちのWiFiルーターはMACアドレスフィルタリングしてる
のにセットアップ段階ではMACアドレスが不明だから仕方なくEthernetケーブルで接続したけど、今や
Windowsでスタンドアローン用途が全否定されてたとは知らなかったので結構驚いた。
アカウント必須だと結構困る場合があるんじゃないかという想定事例では、
「ネット回線引いてない家庭」で
「DVDプレイヤー代わりにPCを使う」「オフラインPCゲーム機として使う」
省7
237: 05/13(火)06:59 ID:jBQvubCp(1) AAS
>>236
現状では裏技コマンドを使って、初期設定画面でそのコマンドを実行後に再起動してから
ネット接続とMSアカウントが無くてもローカルアカウントの設定で通せるけどね
238: 05/13(火)09:05 ID:yHJMQhd+(1) AAS
>>236
セットアップ段階でMSアカウントを作れるようにならないとダメだな
251(1): 05/19(月)00:06 ID:NxugYLAu(1/2) AAS
>>249
例えば、既に>>236で挙げられているような
「オフラインPCゲーム機として使う」
などの場合では、
必ずインターネットに接続しなければならないという前提のせいで困る実例が
絶対数としては限定的であっても確実に発生するだろうとは思う。
あるいは小規模事業所などでの業務上使用するオフラインアプリのための設備
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s