[過去ログ]
LinuxをやるようになってWindowsをやらなくなった (1002レス)
LinuxをやるようになってWindowsをやらなくなった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1715327399/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
236: login:Penguin [] 2025/05/12(月) 18:44:24.66 ID:okTcwAG5 最近、親がWindows11のノートPC買って「よくわからんからセットアップしてくれ」とか言われたので やってあげたらアカウント必須だと知った。うちのWiFiルーターはMACアドレスフィルタリングしてる のにセットアップ段階ではMACアドレスが不明だから仕方なくEthernetケーブルで接続したけど、今や Windowsでスタンドアローン用途が全否定されてたとは知らなかったので結構驚いた。 アカウント必須だと結構困る場合があるんじゃないかという想定事例では、 「ネット回線引いてない家庭」で 「DVDプレイヤー代わりにPCを使う」「オフラインPCゲーム機として使う」 などの場合に、 「古いPCが壊れたから買い換えたらアカウント登録が出来ないから使えなかった」 みたいなトラブルが発生する可能性が考えられる。 ネット回線無しという前提はレアケースではあるから「完全に使い物にならない」という場合は非常に 少ないとは思うけど、アカウント発行する手間とか心理的なハードルの高さを考慮するとWindows11を 敬遠するユーザー層は決して少なくないと思う。こんな状況でWindows10がサポート終了したらLinuxに 入れ替えるユーザーも相当増えるんじゃないかと真面目に考えてる。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1715327399/236
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.316s*