[過去ログ] LinuxをやるようになってWindowsをやらなくなった (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
929: 09/01(月)11:15 ID:LDC6BFjp(1/6) AAS
>>928
たくさんツッコミどころ満載すぎる
まず、みんなWindowsつかってるから俺もWindows使わなきゃならないというのは思い込み
マイクロソフトに仕立て上げられた戦略にはまった思考だ
そこで聞くが、具体的に、たとえ周りでWindowsを使っているような四面楚歌的な状況にあってLinuxデスクトップで困るようなことってありますかね
まずはそれにお答え頂こう、マイクロソフト信者さん
それからね、貴殿は古い情報に囚われすぎてるね、CentOSに拘っている人なんてもうどこにもいないよ
930: 09/01(月)11:20 ID:LDC6BFjp(2/6) AAS
>>928
しかしね、欧州による、マイクロソフトからのフェードアウトはLinuxデスクトップを展開してマイクロソフトの支配を弱めたい者にとっては心強いね
勢いづいているようだが、貴殿は滑っている
準備はLinux、Linuxデスクトップを開発する世界の大勢の開発者が長い年月をかけて着々と進めてきたものであり、
一般ユーザーはそれを有り難く使わせてもらうだけだよ
なんか、物凄い勘違いするくらいに、これまでWindows、マイクロソフト製品にどっぷりとはまって外界をみてこなかったのだろうね
943: 09/01(月)19:27 ID:LDC6BFjp(3/6) AAS
>>942
甘いわ
そんなに甘ければランサムウェアでやられてないよな
ドザは甘いわ
さすがマイクロソフトの信者
944
(1): 09/01(月)19:30 ID:LDC6BFjp(4/6) AAS
>>939
神経おかしい
なんで野良アプリ称賛してるの
拾い食いするのと同じ
ドザは間抜けか
946: 09/01(月)19:36 ID:LDC6BFjp(5/6) AAS
>>941
マイクロソフトは、その「英語」というのを、
「英語」がなくては成り立たない世の中にしようとしているから問題で、
ヨーロッパ各国はそういう囲い込みをされることを危惧しているわけ
いざという時にその「英語」を禁止されてコミュニケーションが成り立たなくなることを恐れるわけ
947: 09/01(月)19:37 ID:LDC6BFjp(6/6) AAS
>>945
昔はまだ平和だったもんな
ぎりぎりWindows7までは
ウイルスもタチが悪いものでもなかった
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s