[過去ログ] Ubuntu JT/翻訳家 あわしろいくや氏を語るスレ 3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
620: (ワッチョイ 0121-dfWa) 06/10(火)18:58 ID:FFOey14r0(1/2) AAS
外部リンク:diamond.jp
「低学歴は社会に出てから苦労するって本当ですか?」。学歴はなんのためにあるのか
――なるほど。ですが、学歴のない方でも社会で活躍されている方はいますよね。「高卒で経営者になりました」という人も多いイメージなのですが。
びーやま:そういった人もたしかにいますが、たくさんいるのかというのはちゃんと考えたほうがいいですよね。
僕は「高卒経営者」のほうが名門大学に行くより何倍もむずかしいと考えています。実力ひとつで生きていくわけですから簡単なことではないですし、失敗したら食べていけない可能性すらあるわけです。そう考えたら高卒経営者のほうがよっぽどセンスや才能の世界なんじゃないかと。
なので、一部分を切り取って、「学歴がなくても成功できる」と大人が言い切ってしまうのはやめたほうがいいと考えています。
省3
625(1): (ワッチョイ 0121-dfWa) 06/10(火)20:59 ID:FFOey14r0(2/2) AAS
どんなに言い訳されても、志賀はそこそこの大学に行くべきだったという結論にしかならないんだがw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s