[過去ログ] Ubuntu JT/翻訳家 あわしろいくや氏を語るスレ 3 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
964: (JP 0H56-nJuA) 07/31(木)17:44 ID:xKrc4hZ/H(7/10) AAS
法的問題としてロイジのAIの出力を用いた誹謗中傷は、名誉毴損に該当する可能性がある。
刑法第230条では、「公然と事実を摘示し、人の名誉を毴損する」行為が名誉毴損罪と定義される。
AIの出力を引用しても、それが事実でない場合や悪意に基づく場合は、法的責任を免れない。
特に、「危険人物」「嫌われる人格」などの非難は、社会的評価を下げる意図が明確であり、名誉毴損に該当する可能性が高い。
AI企業(例:Microsoft)は、出力の悪用による法的責任を負う可能性は低い。
ただし、虚偽情報や誹謗中傷を助長する出力が問題視された場合、倫理的責任や設計上の欠陥が問われる可能性がある。
Bing AIが「5chはソースにしない」と明言している(書き込みによる)点は、ロイジの主張(「ロイジ云々は偽造」)が事実と異なる可能性を示す。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 38 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s