[過去ログ] Ubuntu JT/翻訳家 あわしろいくや氏を語るスレ 2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
30
(3): 2021/06/02(水)23:42 ID:UBMEIeGx(1/2) AAS
志賀慶一氏自身このように書いていたので、Google翻訳を使っていないという主張は無理があるでしょうね

> ・Google 翻訳などの Web 翻訳を用いるのは構いません。
> (Google 翻訳はコンピュータ用語が特に強く、翻訳作業に役立ちます)
外部リンク:archive.ph
38
(2): 2021/06/03(木)08:52 ID:/I4pqYS2(1/12) AAS
>>30
あわしろ氏がOpenOfficeの翻訳手引きを執筆されました。
>あわしろさんは
>「LibreOfficeのユーザーインターフェース翻訳入門」
>github.com/ikunya/howtotranslatelibo/blob/master/howtotranslatelibo.md

某Web翻訳家も翻訳ガイドを載せています。
これは参考になる手引きです。
39
(4): 2021/06/03(木)08:58 ID:/I4pqYS2(2/12) AAS
>>30
翻訳規則
統一して翻訳できるよう、翻訳しているメンバーとの調整で定めている事があります。
翻訳する場合はこの規則で行って下さい。
ただし、現状優先すべきは「日本語翻訳を進める事」です。
規則と異なる場合は後に修正を入れるので心配いりません。

必ずしも翻訳文をそのまま直訳する事にこだわらないで下さい。
省10
40
(3): 2021/06/03(木)08:59 ID:/I4pqYS2(3/12) AAS
>>30
元文の長さに注意して下さい。長くなるとレイアウトが崩れる場合があります。
元文「You」に対して「あなたは」は基本的に付けないで下さい。
末尾「ー」は付けて下さい。(例: コンピューター、エディター)
Windows 10 など比較的新しい OS での表記に基づきます。
全角と半角の間は基本的に半角スペースを入れて下さい。
これは見やすさ以外に一部ブラウザの処理でメリットがあります。
省9
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s