[過去ログ] Ubuntu JT/翻訳家 あわしろいくや氏を語るスレ 2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
198
(1): 2021/07/14(水)18:55 ID:TXRv3A/8(2/6) AAS
>>197
Unityは全く関係ないだろ。
GNOMEのNautilusのデスクトップ機能はメンテナがおらず古いままだったので削除された。
当時のGNOMEの見解は、デスクトップ機能がほしいならNemo (Nautilusのフォーク)を使え、だ。

Remove desktop support
外部リンク:gitlab.gnome.org

んでUbuntu側の対応としてはいきなりデスクトップ機能が無くなるとユーザーが困るだろうからと、
省3
217
(1): 2021/07/16(金)21:15 ID:pyvKXzhm(1/9) AAS
>>198
「Ubuntu 18.04 LTS」はデスクトップ環境がGNOMEへ逆戻り 〜独自のUnityへの投資を終了 - PC Watch
2017年4月6日 13:44

「Ubuntu OSを開発しているCannoicalは5日(現地時間)、次期の「Ubuntu 18.04 LTS」から、標準デスクトップUIを独自の「Unity」から、従来の「GNOME」環境に戻すと発表した。」
「Unityは、Ubuntu 11.10から従来のGNOMEに代わり採用された独自のデスクトップ環境である。縦に配置されたランチャー(アプリケーションスイッチャー)や、大きなアイコンのスタートメニューが特徴であった。」

もし、関係ないか?と聞かれれば、関係ありますよね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s