[過去ログ]
Ubuntu JT/翻訳家 あわしろいくや氏を語るスレ 2 (1002レス)
Ubuntu JT/翻訳家 あわしろいくや氏を語るスレ 2 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1622381164/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
268: login:Penguin [sage] 2021/10/22(金) 10:48:27.79 ID:sPCiGYLi 簡単に名前を特定できるようなやり方で事件のケーススタディ記事を書いたらダメだろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1622381164/268
269: login:Penguin [sage] 2021/10/22(金) 14:27:24.98 ID:AxlyKOAg >>268 いや書いても問題ないでしょ。 名誉毀損とは?認められる要件や判例・慰謝料について知る https://yell-lpi.co.jp/column/defamation/art0016/ > 名誉毀損と認められない3つの条件 > 1.公共の利害に関する事実 > 2.公益を図る目的 > 3.真実であることの証明がある > > つまり、「事実を摘示」という要件を満たさなくても、公然と侮辱された場合は侮辱罪が成立します。 > 先ほどのケーススタディで「バカ」と叱責されたケースは、名誉毀損には該当しなくても、侮辱罪に該当する可能性はあるでしょう。 志賀慶一のライセンス違反の件は事実かつ、 誰かがGoogle翻訳をossの翻訳に使ってライセンス違反になったというニュースは「公共の利害に関する事実」なので、 仮に志賀の実名を出していても名誉毀損にも侮辱罪にもならない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1622381164/269
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.047s