[過去ログ] Ubuntu JT/翻訳家 あわしろいくや氏を語るスレ 2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
883
(1): 2022/06/23(木)20:27 ID:nF87CGmx(1/6) AAS
>>880
そうですよ。イジメは良くありません。
そのことをはっきりと指摘したのが鍋田氏です。
誤解されてる方がいますが、
あわしろ氏はイジメられている側の人間じゃありませんよ
884: 2022/06/23(木)20:28 ID:nF87CGmx(2/6) AAS
イジメがだめだというのは多くの人々が共感できるはずです。
886: 2022/06/23(木)20:38 ID:nF87CGmx(3/6) AAS
>>885
あわしろ氏がいじめていないという根拠はどこにありますか?
説明責任を果たしてください。
887: 2022/06/23(木)20:44 ID:nF87CGmx(4/6) AAS
小説やエッセイ、論文など身近な作品は人間が作ったものであって
すべてに著作権があります。機械翻訳を通したところで著作権は消滅しません。

ましてやオープンソースの文献は著作者が翻案権を認めています。
したがって機械翻訳を利用するに当たって著作権者の許諾は要らないのです。
こうしてオープンソースの文献が広く一般ユーザーに行き渡るんじゃないの。
889
(2): 2022/06/23(木)20:54 ID:nF87CGmx(5/6) AAS
>>888
>で、ライセンス違反したというソースは?
とみんなが尋ねてるんですよ。過去ログ見ましたか?

これまでの経過を無視して、勝手に自分の都合を優先させてはいけませんよ。
892
(1): 2022/06/23(木)21:02 ID:nF87CGmx(6/6) AAS
機械翻訳に著作権を認めるか否かは万人に影響を及ぼす重要なテーマです。
それにも関わらず、
特定個人のライセンス違反事件として決着を付けるやり方は
自己の組織・チームの利益を図るためという目的にしか見えないので
多数の一般市民をあざむく非常に卑怯な手段だと考えます。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 3.724s*