[過去ログ] Ubuntu JT/翻訳家 あわしろいくや氏を語るスレ 2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
728: 2022/06/20(月)01:24 ID:c1ArPVR3(1/14) AAS
法的には問題ないが、使わないのがOSSのマナーと言いたいんだろ。
あわしろは。
729: 2022/06/20(月)01:28 ID:c1ArPVR3(2/14) AAS
つまり、志賀のマナーが悪いと指摘しただけで、使ってはダメとは言っていない。
ってことだろ。
730: 2022/06/20(月)01:45 ID:c1ArPVR3(3/14) AAS
そもそも、あわしろは法的アドバイスを行う立場にあるのか?
743: 2022/06/20(月)18:28 ID:c1ArPVR3(4/14) AAS
志賀はライセンス違反してないぞ。
主要各社とも、校正を経た文章は利用者に著作権があると言ってる。
また、文化庁著作権審議会の報告書には、現時点で機械翻訳に著作性は認められないと明示されてる。
744: 2022/06/20(月)18:30 ID:c1ArPVR3(5/14) AAS
あわしろは嘘をついてる可能性があるから、鵜呑みにせず、きちんと調べたほうが良い。
746: 2022/06/20(月)19:03 ID:c1ArPVR3(6/14) AAS
おいおい、あわしろが日本OSS界の足を引っ張ってるんだぞ。
749: 2022/06/20(月)19:11 ID:c1ArPVR3(7/14) AAS
ここで十分。
750: 2022/06/20(月)19:15 ID:c1ArPVR3(8/14) AAS
いずれ、このスレが大本営になる。
・・・かもしれないでしょうが。
752: 2022/06/20(月)19:27 ID:c1ArPVR3(9/14) AAS
志賀は少なくともネイティブチェックを行ってるからな。
754: 2022/06/20(月)19:30 ID:c1ArPVR3(10/14) AAS
他人を陥れるために嘘の記事を書いてたとしたら許されんですよ。
出版社も。
757: 2022/06/20(月)19:47 ID:c1ArPVR3(11/14) AAS
>>755
ネットがあるから異論も存在できるけど、ない時代だったら、あわしろの一方的な宣伝だけ雑誌で広められたんだろうな。
761: 2022/06/20(月)19:54 ID:c1ArPVR3(12/14) AAS
あわしろの記事ととよぞうの記事がある辺りを狙ってバックナンバーを買い集め始めたんだけど。
ソフトウェアデザインは案外誹謗中傷や詐欺の記事が多いね。
編集が仕事していないのでは?
国会図書館を利用できる地域に住んでるので、徹底的に調べようかな。
764: 2022/06/20(月)20:06 ID:c1ArPVR3(13/14) AAS
>>762
18歳以上なら誰でも使える。
ただし、持ち出すことはできないので、自宅か勤務先が近所である必要がある。
765(2): 2022/06/20(月)20:10 ID:c1ArPVR3(14/14) AAS
他人を陥れる著者が居ることは想定内なんだよ。
編集者がそれを止めないのが異常。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s