[過去ログ]
Ubuntu JT/翻訳家 あわしろいくや氏を語るスレ 2 (1002レス)
Ubuntu JT/翻訳家 あわしろいくや氏を語るスレ 2 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1622381164/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
146: login:Penguin [sage] 2021/06/13(日) 11:43:23.18 ID:bbWb88GE 各社翻訳結果が違う以上は翻訳のシステムには創造性が存在する http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1622381164/146
151: login:Penguin [sage] 2021/06/13(日) 13:59:39.44 ID:bbWb88GE >>148 論点は > 読み返してみると、この表現は誤解を生じる余地がありますね。 > 弁護士の言う二次的著作物とは、著作権法上の「著作物」を指していません。 > そして、機械翻訳には「創造性」が認められないので否定されます。 これがウソかどうか ポンコツかどうかは関係なく翻訳結果がシステムごとに違う以上、必ず想像性も創意工夫も存在する http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1622381164/151
156: login:Penguin [sage] 2021/06/13(日) 15:38:07.01 ID:bbWb88GE 志賀のデタラメが突っ込まれまくってるからだろ 志賀がデタラメさえ書き込まなければ志賀の話は出ない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1622381164/156
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s