[過去ログ] Ubuntu JT/翻訳家 あわしろいくや氏を語るスレ 2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
522
(1): 2022/06/08(水)14:07 ID:ZySDvbI8(1/12) AAS
>>519
ライセンス違反の事実は志賀本人さえ争わない。イコール確定ってこと
裁判で確定してないから無効だなんてアホ丸出しとしか言い様がない
527
(1): 2022/06/08(水)15:29 ID:ZySDvbI8(2/12) AAS
>>525-526
ライセンス違反の事実は志賀本人さえ争わない。イコール確定ってこと
裁判で確定してないから無効だなんてアホ丸出しとしか言い様がない
530
(1): 2022/06/08(水)15:46 ID:ZySDvbI8(3/12) AAS
>>528
裁判で確定する必要は、争いがある場合にのみ生じるんだよね
志賀本人がライセンス違反の有無を争わない時点で、ライセンス違反は確定なわけ
535
(1): 2022/06/08(水)16:45 ID:ZySDvbI8(4/12) AAS
>>532
実際争ってないよね。聞く必要すらない
543: 2022/06/08(水)17:59 ID:ZySDvbI8(5/12) AAS
>>537
> あわしろは
証拠ある?

> 法的な決着は未だについていない
ライセンス違反の事実は志賀本人さえ争わない。イコール確定ってこと
裁判で確定してないから無効だなんてアホ丸出しとしか言い様がない
545
(2): 2022/06/08(水)18:18 ID:ZySDvbI8(6/12) AAS
完全に別プロジェクトなら上流の消滅で下流がソース開示義務を満たさない状況が起こりえるが
日本語Remixは上流であるUbuntuと事実上一体のプロジェクトだろう
志賀臭いやつがようやく見つけた「瑕疵」を問題化しようと必死。そういう風にしか見えないねw
560
(1): 2022/06/08(水)19:24 ID:ZySDvbI8(7/12) AAS
>>551
だよねw

>>555
プロはライセンスを守って利用している
志賀はライセンス違反を犯した
563: 2022/06/08(水)19:30 ID:ZySDvbI8(8/12) AAS
ライセンス上問題が生じるMTの利用がNGなんだが
志賀には理解できないから言っても無駄かな
575: 2022/06/08(水)21:29 ID:ZySDvbI8(9/12) AAS
事実上一体という言葉を理解できない人にはつきあいきれないね
上流の公認プロジェクトのソースを部分的に上流がホストして何が悪いのやら
579
(1): 2022/06/08(水)21:50 ID:ZySDvbI8(10/12) AAS
上流公認プロジェクトとただのフォークじゃ状況が全然違う
そこをわざと無視してイチャモンつけてるだけだろう
585: 2022/06/08(水)22:11 ID:ZySDvbI8(11/12) AAS
>>582,584
ライセンス違反の事実は志賀本人さえ争わない。イコール確定ってこと
裁判で確定してないから無効だなんてアホ丸出しとしか言い様がない
589
(1): 2022/06/08(水)23:46 ID:ZySDvbI8(12/12) AAS
そう思うんならお得意の告げ口外交でFSFに言えばいいだろう
匿名でネチネチやってないでさ
まあ、どうせ相手にされないだろうがw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s