[過去ログ] Ubuntu JT/翻訳家 あわしろいくや氏を語るスレ 2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
157(1): 2021/06/13(日)16:10:17.87 ID:vT+rCiVs(1) AAS
>>152
お前は放火殺人はしてるのか?
170: 2021/06/14(月)01:26:01.87 ID:fAk87A4F(1) AAS
人間同士ですら分かり合えないのに、
人と人外が分かり合えるはずがないんだお。
175: 2021/06/14(月)10:58:12.87 ID:2ohll4y7(2/4) AAS
「いくやの斬鉄日記」が更新されました。
本人いわく、「最近いろいろと老化を感じていて、typoの量はすごく増えています
し(タイプしようと思った文字と実際にタイプする文字に著しく差異がある)
(2021年06月02日 22時13分28秒) だそうです。
222(2): 2021/07/16(金)22:00:22.87 ID:pyvKXzhm(3/9) AAS
Unityは、Canonical Limitedが開発したインターフェースで、2011年4月にリリースされたUbuntu 11.04で初めてデフォルトのインターフェースとして搭載されました。Unityは、GNOME 2に代わるGNOME Shellの代替として開発されました。当時Canonical社は、デスクトップ、携帯電話、タブレットのインターフェイスをUnity 8に収束させることを計画していましたが、2017年にUbuntuが代わりにGNOME 3デスクトップに移行したことでプロジェクトは頓挫し、Unityの開発はバージョン7で終了し、バージョン8は未完成となりました。Ubuntu 17.04は2017年4月にGNOME 3デスクトップを導入しましたが、Ubuntuユーザーや開発者には普遍的に受け入れられませんでした。いくつものフォークが提案され、UBportsは携帯電話のインターフェイスとしての価値を求めてUnity 8の開発を引き継ぎ、2020年2月にLomiriと改名しました。2019年、CanonicalはUnity 7のUbuntuリミックスへの商標の使用を承認しました。
Ubuntu Unity
From Wikipedia, the free encyclopedia
487: ◆JexZeEQzr2s5 2022/06/06(月)11:43:10.87 ID:9Zfz6wn0(5/5) AAS
というわけで「あわしろいくや」の本名は「森沢崇幸」ですです。
初出は2003年発売のUNIX USER誌、ネット公開は2007年っすね。
志賀慶一さんがライセンス違反をやらかす10年ほど前から「あわしろいくや」の本名はネットの海に浮かんでいたんですなあ。
515: 2022/06/07(火)21:20:48.87 ID:Pe7Omqrq(7/7) AAS
それ、オサンポとかいうエンコーネットワークじゃねーの?
700: 2022/06/19(日)07:39:04.87 ID:OOaZpNMz(1) AAS
おはよう、楽しんでるようで何よりだよ。
志賀慶一のライセンス違反を指摘した吉田史さんありがとう、
ありがとう志賀慶一のライセンス違反を指摘した吉田史さん。
785(1): 2022/06/22(水)07:04:09.87 ID:VVG6hIn7(1) AAS
ということにしたいのですね:-)
907: 2022/06/24(金)01:42:26.87 ID:0Q73k4nD(1/2) AAS
>>900
志賀スレじゃないの
944: 2022/06/24(金)17:48:01.87 ID:ciQxq6uJ(7/9) AAS
たしか逸般人を問い詰めた人のハンドルネームがhitoだったと覚えています。
たまたま同名のハンドルなのか不思議ですが、
インターネットでご活躍の方が存在しているようです。
950: 2022/06/24(金)18:42:40.87 ID:JYemu9JD(3/7) AAS
ボランティアに嫌がらせするな。
あわしろと言えばLinux界の煽り運転厨みたいだもんな。
969(1): 2022/06/24(金)20:55:35.87 ID:DV2fT/Y+(1) AAS
>>954-958,960-962,964-965,968
お前さんのオナニーを聞きたいんじゃないんだよw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.049s