[過去ログ] Ubuntu JT/翻訳家 あわしろいくや氏を語るスレ 2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
50: 2021/06/03(木)12:21:39.41 ID:951tId1J(1) AAS
志賀慶一さんのライセンス違反は単なる事実かつ現実ですね

Web翻訳の結果をオープンソースソフトウェア(OSS)の翻訳に突っ込んではいけませんという話
外部リンク:blog.goo.ne.jp

Web翻訳の結果を公開のメーリングリストに投稿する場合は注意が必要という話
外部リンク:blog.goo.ne.jp

志賀慶一氏のライセンス違反事件まとめ
外部リンク[html]:green-destiny.blog.jp
省8
219
(1): 2021/07/16(金)21:31:17.41 ID:bqO8Cd/c(1) AAS
>>217
Unityはフロントエンドでバックエンドは元々GNOME。
Nautilusからデスクトップ機能が無くなったらUnityでも利用できなくなる。
だから>>197の、

> Ubuntu Unity を使うと解決する

は的外れ。Ubuntu Unityを使っても解決しない。
当時の解決方法はNemo使え、だ。
省1
390: 2022/06/02(木)21:32:21.41 ID:LReZyiqv(5/5) AAS
>>389
つまりあわしろいくやが自分から引退するまで何もしないし出来ないってことね、無能乙。
470
(1): 2022/06/06(月)09:32:36.41 ID:w3m0jUB/(1/4) AAS
「ペンネーム」と「偽名」は同じだと思っていたんですけど、
調べたら巷では扱い方が違うそうですよね。

芸名(ペンネ〜ム)と偽名の違いって何?
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
>辞書的に説明するなら、
>芸名、ペンネーム(筆名):文章などを発表するときに使う本名以外の名前
>偽名:人を騙す為の名前
524: 2022/06/08(水)14:31:31.41 ID:RxhDSc/J(1) AAS
あわしろいくや=森沢崇幸さんがライセンス違反してくれないなら、
ふうせん=志賀慶一さんが再びライセンス違反するのも有りだと思う。
志賀ライセンス違反2017改め志賀ライセンス違反2022ってどうよ。
534
(4): 2022/06/08(水)16:40:17.41 ID:h1PlRWV7(2/19) AAS
GPLの規約が派生ディストリビューションに及ぼす憂慮すべき影響
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp

こんな議論があったのを知っているのでしょうか?
Ubuntu Desktop 日本語 Remixは大丈夫?
556: 2022/06/08(水)18:55:00.41 ID:h1PlRWV7(11/19) AAS
>>555
ということは翻訳アプリはソフトウェアの真髄ですね。
750: 2022/06/20(月)19:15:55.41 ID:c1ArPVR3(8/14) AAS
いずれ、このスレが大本営になる。
・・・かもしれないでしょうが。
839: [fusa] 2022/06/22(水)15:49:31.41 ID:7PlAEBm9(15/15) AAS
裁判でも証拠は過去ログやメーリングリストを見てくださいだと裁判長も困るよね
ちゃんとそこで原文を示せねば(笑)
974: 2022/06/24(金)21:14:03.41 ID:gCOptlB6(8/9) AAS
一々IDかえてオナニーご苦労
大儀であった!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s