[過去ログ] Ubuntu JT/翻訳家 あわしろいくや氏を語るスレ 2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
8: 2021/05/31(月)05:53:43.39 ID:Cy2jxGzo(1) AAS
ライセンス違反なんて有りません妄想でする

web翻訳は合法ですこれからもどんどんやりましょう

デマをネットで拡散させてはいけません
181: 2021/07/01(木)12:33:19.39 ID:DujAQRiL(1/2) AAS
>>180は犬厨コピペ荒らし

ID:SyCwDkpr
外部リンク[html]:hissi.org
2chスレ:linux
202: 2021/07/14(水)21:54:47.39 ID:lWycSfSr(1) AAS
記憶を補正出来て良かったですね
696: 2022/06/19(日)02:41:07.39 ID:qiwgUuzK(7/7) AAS
省庁、特に大臣には、もっと突拍子もなく間抜けな見解を期待してたのだが。
あまりにもまとも。
むしろ、雑誌に寄稿するような自称エンジニアのほうがムーやトカナに毒されてる。
705: [   ] 2022/06/19(日)12:53:31.39 ID:hJNau4oU(1/3) AAS
>>704
何か翻訳文作成を学校の英語の試験と勘違いしてる人が多すぎますな
AIを使えないなんて昭和かよ~
な話ですねwww
739: 2022/06/20(月)15:10:40.39 ID:dlf9xXYJ(2/3) AAS
>>735
翻訳は自分等の成果として取り込みたいのかもな
それでも矛盾があるんだけどね
AI翻訳をGoogleの手柄だという方向へ持っていけば
オープンソースの活動が削がれるじゃないの?
773: 2022/06/20(月)23:25:50.39 ID:6e0RHkAQ(2/3) AAS
鬼の首を取ったように某翻訳家を責めてたのにこの有り様はひどいよね
他にももっとたくさんあるのかも知れませんよ
874: 2022/06/23(木)18:30:46.39 ID:m43iiNx3(1/2) AAS
ライセンス違反しても、志賀が後始末を他人に押し付けてトンズラしなければここまで大事になってなかったと思う。
919
(2): 2022/06/24(金)11:43:12.39 ID:jARoqNGM(1/3) AAS
例えば社内恋愛を禁止している企業というものが存在する。
法律上、社内恋愛は全く問題ないが昨今はパワハラ問題等も付きまとうので、禁止している企業で発覚すると、
出世コースから外れたり移動や減給、左遷や退職を余儀なくされる場合もある。

法律上問題がなくても、ルール違反はアウトなわけだ。

志賀慶一さんのライセンス違反が法律上どうなのか俺は知らないが、
法的に問題があろうがなかろうが、ライセンス上アウトであると判断されたのであればそれはアウトなのである。
不服なら志賀慶一さん本人が、ライセンス違反を指摘された場で、「いやライセンス違反じゃない、自分はライセンス違反なんてしていない」と反論して徹底的に争えばいい。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s