[過去ログ]
WindowsやめてLinuxデスクトップ! 11 (1002レス)
WindowsやめてLinuxデスクトップ! 11 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1531760480/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
107: login:Penguin [] 2018/07/21(土) 13:14:52.63 ID:SW9tlEyt GNUが使えるようになったから全部Windowsでいいよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1531760480/107
108: login:Penguin [] 2018/07/21(土) 13:28:02.67 ID:SW9tlEyt WSLはWindowsユーザーが容易にGNUを使えるようにするものなので、Linux使いが色々指導してあげればいいんじゃないの。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1531760480/108
115: login:Penguin [] 2018/07/21(土) 15:05:13.02 ID:SW9tlEyt >>112 俺もそう思う。 両方つかえれば、両方シームレスに使いたくなるのは当然だと思う。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1531760480/115
116: login:Penguin [] 2018/07/21(土) 15:07:28.38 ID:SW9tlEyt ツールと言えるようなちょっとしたコマンドはGNUがなかなかいいし、アプリケーションと言えるような大きなソフトウェアはWindowsがなかなかいい。 両方使おうとするとWSLに行き着く。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1531760480/116
117: login:Penguin [] 2018/07/21(土) 15:12:25.39 ID:SW9tlEyt Autocadのコマンドラインで負け負けインストールと打つ日もくるんじゃないだろか。 来ないだろか。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1531760480/117
122: login:Penguin [] 2018/07/21(土) 15:58:05.47 ID:SW9tlEyt >>120 そこでWSLなんですよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1531760480/122
123: login:Penguin [] 2018/07/21(土) 15:59:11.08 ID:SW9tlEyt >>118 VMはメモリー食うし、バッテリーも減るので、WSLがお勧めですよ。 MS純正ってとこもいいですね。 信頼が違います。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1531760480/123
125: login:Penguin [] 2018/07/21(土) 16:02:11.54 ID:SW9tlEyt >>124 コルタナにウブンツと言うだけですよ。 お手軽です。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1531760480/125
146: login:Penguin [] 2018/07/21(土) 22:54:03.16 ID:SW9tlEyt WSLが便利ですよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1531760480/146
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s