[過去ログ] WindowsやめてLinuxデスクトップ! 11 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
6
(1): 2018/07/19(木)18:12 ID:BccDrKWX(1) AAS
画像リンク[jpeg]:jantakiawaz.in
87
(2): 2018/07/20(金)22:17 ID:IGkA8mgV(12/13) AAS
俺のUbuntu18.04LTS。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
104
(1): 2018/07/21(土)11:25 ID:k8kBcv/U(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
226
(2): 2018/07/22(日)20:10 ID:O8FqfCbf(1) AAS
画像リンク[gif]:i.imgur.com
317
(2): 2018/07/25(水)06:59 ID:4uarnHb5(1/2) AAS
知恵遅れのみなさん、おはよう。
数日振りだね。

僕は大型2種免許を持っていて、しかもゴールド免許なんだが、自家用車は持っていない。
自家用車は10年前に捨ててしまって、今は年に1回くらいレンタカーか、社用車で外に出た時に自分の所用も済ませるか、もしくは大学時代の友人の車を貸してもらっている。

つまりデカい車、小さい車、さまざまなメーカー、マニュアル車、オートマ車、トラックや大型バスまで運転できる。
牽引免許と大型特殊免許は持っていないから万能ではないにせよ、それなりに道具を使い分けられる人間だと自負しているし、僕のような生き様を模範としてくれる若い人がついてきてくれるようになって至福だ。

知恵遅れのみなさんは、まだ不毛な議論で人生を無駄遣いしているのかい?
省10
349
(2): 2018/07/26(木)20:33 ID:MDKU+qE4(2/7) AAS
知恵遅れのみなさん、こんばんは。

>>339
>>343
→→→>>29

さて、今日もUbuntu18.04LTSからの書き込んでいるよ。
そういえば先日、このスレで他社とのOffice文書交換における互換性の話をしていたと思うが、、
俺の会社はGoogleの法人向けクラウドサービスで社内文書の作成と共有をやっていて、まあ、複数の社員で同時に文書を作成していく流行りのやり方はやっている。
省15
358
(1): 2018/07/26(木)22:02 ID:MDKU+qE4(5/7) AAS
知恵遅れのみんなのために一応、画像貼っとく。

◆Ubuntu18.04LTSから、ブラウザで起動したMicrosoft Office OnlineのEXCEL無償版の例。

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

◆おなじく、Ubuntu18.04LTSからicloud.comをブラウザで開いた例

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省3
390
(1): 2018/07/27(金)14:57 ID:4M3YAT9X(1) AAS
知恵遅れのみなさん、こんにちは。

いま、ローソンの前でiPhone6 Plusから書いている。
16GB縛りで、しかもこのiPhoneは初期不良でSiriが動かない。
交換してもらったのだが、交換品も初期不良で、交換直後は動いたSiriが、数日後には動かなくなった。いわゆる生産ロッド不良というやつだ。
仕事が忙しく、何度も何度もApple Store になんか行っていられない。仕方なく、これを使い続けることとした。あれから3年、僕のiPhoneはSiriではなくマイクロソフト製のコルタナさんfor iPhoneがサポートしてくれてきた。

不良品を使い続けるというのは、ある意味で修行だ。
怒りの感情はわくだろう?自分との闘いだったよ。
省9
421: 2018/07/28(土)12:30 ID:Yq7k9lp4(1) AAS
知恵遅れのみなさん、こんにちは。

この時間はどうしてもiPhoneからの書き込みになるね。

>>419
てめえは旧日本軍かよ?w
ガラクタアプリだろうがなんだろうが、色んなものに触れさせた方が生産性が高い社員が育つに決まってんだろ?
Googleは8割仕事して2割遊ばせることで生産性を上げた会社だ。

お前の会社はさぞかし生産性が低いだろうよ。
省8
492
(2): 2018/07/29(日)22:34 ID:t6VBdHvw(1/2) AAS
知恵遅れのみなさん、こんばんは。

それにしても僕のUbuntu18.04LTSはよく働く。
バックアップも自動でGoogleドライブに定期的に行われる設定にしてあるし、安心して使っている。

これまで、Windows代替エンドユーザー用としてこんなに完成度の高いLinuxディストロがあっただろうか?

2台5000円で買ったパソコンだが、もう一台のパソコンはUbuntuの姉妹であるLinux Mintでも入れようかな。

ではでは。
省5
502
(1): 2018/07/30(月)12:19 ID:0cIH1H7w(1/3) AAS
知恵遅れのみなさん、こんにちは。

>>501
東アジア人なら、この画像の中央に2人映っている。しかもスタッフだね。
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com

IT産業に黒人が少ないのは、しばしば話題になるね。
2014年にGoogleが社員の人種構成を発表したが、黒人社員はわずか2%だった。その2%でさえ、プログラマーやエンジニアかどうかは僕も知らない。
マイクロソフトのオフィスの風景を見てもどういうわけか黒人は少ない。
省2
504
(1): デムパゆんゆんクラウド波@7月焼肉 【関電 81.1 %】 [はげ] 2018/07/30(月)13:55 ID:L3p+9/SL(4/5) AAS
どこのイベントかと思ったけど
ELECTRICX 2009 Cairoか
他は普通なのにうぶんちゅのブースだけ浮いてんな
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
ボディガード10人連れて闊歩するレイセオン幹部二人
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
モサド二人とCIAで交流
省4
518
(1): 2018/07/30(月)22:44 ID:0cIH1H7w(3/3) AAS
知恵遅れのみなさん、こんばんは。

>>511
10年前?
それ最近の画像だよ。しかもそれスペイン国王だぞ(笑)
2009年の画像で、なんでみんな当たり前にスマホを持ってんだよw
まあ、お前は知らなくて良い世界だ。
馬鹿は黙ってろ。
省4
631: 2018/08/03(金)03:01 ID:KrY4n4ag(4/8) AAS
PX-105 プリンタードライバーEPSON純正
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

つまり、馬鹿はLinuxは使うなってことだ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.254s