[過去ログ] WindowsやめてLinuxデスクトップ! 11 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
658(1): 2018/08/03(金)13:36 ID:NQeWrrHo(1/5) AAS
Linuxデスクトップが普及するにはMS-Officeの独占が崩れないとな
逆に言えば、MS-Officeの独占が崩れ、
純粋なアプリメーカーのOffice製品のシェアが上がってそのアプリがLinuxにも移植されれば
Linuxにもチャンスがある
659: 2018/08/03(金)13:41 ID:NQeWrrHo(2/5) AAS
>>653
Vimとか最近はIT系の学校でも教えてるみたいだよ
ニコニコでドワンゴのN予備校の講義をちょっと覗いて見たがVim使ってたw
660: 2018/08/03(金)13:57 ID:NQeWrrHo(3/5) AAS
今は有名専門学校の情報系の学科でもLinuxの授業あるのな
大学じゃなくて、専門学校レベルでもLinuxを教える時代になってるんだよな
661(1): 2018/08/03(金)14:28 ID:NQeWrrHo(4/5) AAS
>>623
UbuntuはLinuxカーネルが対応してるほとんどのデバイスのカーネルモジュールをオンにしてるからね
だから対応デバイスが多いのだけど
カーネルモジュールとかあわせると200MB以上の大きさになってるw
664: 2018/08/03(金)18:18 ID:NQeWrrHo(5/5) AAS
未来永劫、これから何十年先や100年後、MS-Officeがあるかどうかは疑問
いずれは他のものに取って代わられてるはず
その頃には文書データは一度標準化されて、その後その特許が切れてフリーになってるだろうな
そのときにLinuxがあるかどうかは知らないが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s