[過去ログ] WindowsやめてLinuxデスクトップ! 11 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
333: 2018/07/26(木)06:14 ID:MDKU+qE4(1/7) AAS
知恵遅れの皆さん、おはよう。

はじめに。
>>329
僕の長文のバグにパッチを当ててくれてありがとう。

ではでは。
349
(2): 2018/07/26(木)20:33 ID:MDKU+qE4(2/7) AAS
知恵遅れのみなさん、こんばんは。

>>339
>>343
→→→>>29

さて、今日もUbuntu18.04LTSからの書き込んでいるよ。
そういえば先日、このスレで他社とのOffice文書交換における互換性の話をしていたと思うが、、
俺の会社はGoogleの法人向けクラウドサービスで社内文書の作成と共有をやっていて、まあ、複数の社員で同時に文書を作成していく流行りのやり方はやっている。
省15
351: 2018/07/26(木)20:51 ID:MDKU+qE4(3/7) AAS
>>349
ひとつ訂正

Microsoft Office365はインストールタイプのサービスはまだLinuxでは動かない。

だか、
動くのはMicrosoft Office Online。はっきりいって、ほとんどの仕事はこれで十分。
352: 2018/07/26(木)20:53 ID:MDKU+qE4(4/7) AAS
>>350
そういうこと。
358
(1): 2018/07/26(木)22:02 ID:MDKU+qE4(5/7) AAS
知恵遅れのみんなのために一応、画像貼っとく。

◆Ubuntu18.04LTSから、ブラウザで起動したMicrosoft Office OnlineのEXCEL無償版の例。

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

◆おなじく、Ubuntu18.04LTSからicloud.comをブラウザで開いた例

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省3
364
(1): 2018/07/26(木)22:13 ID:MDKU+qE4(6/7) AAS
>>360
だからこのMicrosoft Office Onlineは「無償」だってば。
インストールも不要。

ブラウザで動作する。
ブラウザはIEでもChromeでもなんでもいい。
君の好きなのを使え。
366: 2018/07/26(木)22:17 ID:MDKU+qE4(7/7) AAS
>>365

じじいばっかだなw

知恵遅れども、まだまだ暑い。
ちゃんと水飲んで寝ろよ。
じゃあな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.044s