[過去ログ] WindowsやめてLinuxデスクトップ! 11 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
379: 2018/07/27(金)05:13 ID:BEeClfjq(1/7) AAS
個人用途ならOnedriveで十分だしな。
382: 2018/07/27(金)08:28 ID:BEeClfjq(2/7) AAS
たまに渡ってくるword文書をPDFにするだけの用途
384(1): 2018/07/27(金)09:25 ID:BEeClfjq(3/7) AAS
自鯖あるからデータ管理のためのクラウドはいらんなぁ。
396: 2018/07/27(金)17:30 ID:BEeClfjq(4/7) AAS
>>390
スレチ
401(1): 2018/07/27(金)19:28 ID:BEeClfjq(5/7) AAS
>>400
そうそう利便性はどうとでもなる。知識があればだけど。
407: 2018/07/27(金)19:45 ID:BEeClfjq(6/7) AAS
>>402
Windows、iphone、BSDの話ししてる奴らがスレチじゃなくて、Linuxデスクトップでデータ管理をするって話がスレチなのか?文章読めないのか?
414(1): 2018/07/27(金)21:47 ID:BEeClfjq(7/7) AAS
結局は用途によると思うんだけど、自分の用途では、
文章はtexか、マークダウンで書く。MSのwordはonedriveでpdfにして保存する。
プレゼンはtexでpdfスライドにする。必要に迫られてMSパワポもつかう。onedriveに上げてどのOSからでもプレゼンできるようにしておく。
表計算はマクロを使わない。cvsデータをスクリプトかいて処理するかな。簡単なデータ処理でも、MSのexcelはセル数の制限とセル数が多くなると比例してリソースを食うので使わない。gnumericが最強に軽いのでこれをつかう。
共同編集が必要なときはgoogleのサービスをつかうわ。
libreOfficeは機能面がMSOfficeの代替を目指してる感じだからあんま使わないかな。
クラウドだけで完結できる人はライトユーザーだと思う。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s