[過去ログ] WindowsやめてLinuxデスクトップ! 11 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
546
(2): 2018/08/01(水)00:24 ID:9c1f8SAO(1/3) AAS
知恵遅れのみなさん、こんばんは。

ここ数日は、iPhoneを使ってiMovieアプリで動画を作っていた。
iMovieはいいね。たぶん、知恵遅れのおまえらでも3分でハリウッド並みの動画を作れるさ。
まあ、それだけ雛形も多いわけだがw
1分ほどの動画をちゃちゃっと作って友人や妹にLINEで送りつけて遊んでいたら、妹から「暇なんだね(笑)」と返信が来て我にかえった。

もっとも、スペック的な問題から、俺のメインマシンはWindows10で、とはいってもコイツも5年前に買ったCore i3のポンコツだが、
動画編集はこいつにもとから無料で付属していたMS謹製のムービーメーカーを主に愛用している。でもこれ開発中止になっていま入手できないけどw
省15
548
(1): 2018/08/01(水)00:42 ID:9c1f8SAO(2/3) AAS
>>542
Windows10の年に2回の大規模アップデートは、1ヶ月以内であれば元に戻せるようにみたいな感じで古いバージョンが残るアレかw
アップデートして問題なしと分かれば、僕は「ディスクのクリーンアップ」ですぐ消すw

>>544
Windows10から、Online上の原本と照合してシステムを修復できるようになったからな。
ハードディスクの回復パーティションの存在意義がよくわからん。Wi-Fi環境にいない人にとっては重要ってことかも知れないが。
起動ディスク作成のときにデバイスドライバを組み込むから、なおさらよくわからん。
省3
549: 2018/08/01(水)00:46 ID:9c1f8SAO(3/3) AAS
さて、今日もここまでUbuntu18.04LTSで書いた。
おっと、知らぬまに18.04.1になってるな。
使ったブラウザはOperaだ。

それでは馬鹿ども、良い夢を。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s