[過去ログ] WindowsやめてLinuxデスクトップ! 11 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
67(1): 2018/07/20(金)21:07:47.98 ID:nqiaDZWQ(2/5) AAS
ドザこれにどう答えるの?
2013年(2016年のページにある)
Windows 7 48.0%
Windows XP 10.8%
Windows Vista 1.6%
Linux 19.9%
外部リンク:insights.stackoverflow.com
省4
128: 2018/07/21(土)17:25:40.98 ID:Dmyp1vVy(5/7) AAS
互換レイヤのいち利用者にすぎないのに、それを誇られてもねぇ
coLinuxユーザーもMinGWユーザーもそんなこと思ってなかったはずだぞ
138(1): 2018/07/21(土)18:54:21.98 ID:+hI0ddIV(1/2) AAS
>>133
馬鹿?
サーバは?
android は?
ルータは?
ラズパイは?
179(1): 2018/07/22(日)07:46:59.98 ID:gItTdXr/(10/12) AAS
>>178
VSCそのもの以外に解釈のしようがあるの?(´゚ c_,゚`)プッ
231(1): 2018/07/22(日)20:26:42.98 ID:8IoI8lkS(5/7) AAS
>ドザの仕業にしたきゃ
明らかにドザの仕業だろ......あまりにもキチガイすぎて本人に自覚がないだけで
251: 2018/07/23(月)09:03:57.98 ID:H5F9TZtu(2/5) AAS
>>250
開放的ならWSL使えよ。
388: 2018/07/27(金)13:58:35.98 ID:BUH9J6Di(1/3) AAS
>>383
raidを、つかえばよい
401(1): 2018/07/27(金)19:28:03.98 ID:BEeClfjq(5/7) AAS
>>400
そうそう利便性はどうとでもなる。知識があればだけど。
585: 2018/08/02(木)14:25:35.98 ID:b1sApzX1(1/2) AAS
(Linux上で)見開きページをスキャナーでとった画像の中央に薄黒い部分があったので
必要な部分だけGIMPで切り取り、今日はLinuxで印刷した。GIMPでの移動も今日を知った。
ただGIMPから(エクスポートした画像を)印刷すると薄かったので画像ビューワーから印刷した。
その他、自分は趣味の電子回路用の図面を「eagle(win用もLinux用もある)」で作成してる。
>>583
ドライバが存在するか否かを調べたら如何がか。
外部リンク[php]:gimp-print.sourceforge.net
省3
658(1): 2018/08/03(金)13:36:04.98 ID:NQeWrrHo(1/5) AAS
Linuxデスクトップが普及するにはMS-Officeの独占が崩れないとな
逆に言えば、MS-Officeの独占が崩れ、
純粋なアプリメーカーのOffice製品のシェアが上がってそのアプリがLinuxにも移植されれば
Linuxにもチャンスがある
758: 2018/08/05(日)17:55:56.98 ID:0I3Y3iJG(1) AAS
>>757
その内再起動再起動のループになるぞ。
866(1): デムパゆんゆんクラウド波@8月蒸し豚の祭典 【関電 66.2 %】 [はげ] 2018/08/10(金)22:06:18.98 ID:poIoXJUR(6/6) AAS
>>865
クライアントリセットてコンソールでnet shareうんたらしないと消えないだろ
というか消えたり消えなかったり挙動が不安定
943: 2018/08/13(月)14:43:39.98 ID:L3oJFD/E(1) AAS
次すれ⇒
2chスレ:linux
948(2): 2018/08/14(火)16:41:57.98 ID:FxGdLlYi(1/3) AAS
Windows使うのは雑魚、プロはLinuxを使う。
995: 2018/08/16(木)11:09:22.98 ID:/gmsdDhr(2/2) AAS
すまん、便利不足だったわ。
Linuxはブラウザもマトモに動かないんだっけねw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s