[過去ログ]
WindowsやめてLinuxデスクトップ! 11 (1002レス)
WindowsやめてLinuxデスクトップ! 11 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1531760480/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
112: login:Penguin [] 2018/07/21(土) 14:16:45.95 ID:LWwVs2Lx ハイブリッド環境作ってる俺にはwineもWSLもありがたいけどねぇ。 本物だとか無意味なプライドにこだわって良いトコ取りすることもできない硬直思考ならLinux使っても真価は発揮しないよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1531760480/112
152: login:Penguin [sage] 2018/07/22(日) 04:35:01.95 ID:gItTdXr/ フレームワーク、ツールキットって具体的に何? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1531760480/152
228: login:Penguin [sage] 2018/07/22(日) 20:14:08.95 ID:zUadGYtT >>226 ドザの仕業にしたきゃ Windowsを使ってLinuxの方がマシ思った時 http://mao.2ch.net/test/read.cgi/linux/1520279967/ こっちに貼って「Windows信者に都合の悪いスレにドザがグロ貼ってんです!」とか言い張ればいいだろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1531760480/228
277: login:Penguin [sage] 2018/07/23(月) 18:00:01.95 ID:Px3sBjGv >>263 geanyいいよね 出来ればキーボードマクロが使いやすければ俺にとっては最高なんだが http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1531760480/277
309: login:Penguin [] 2018/07/24(火) 21:31:24.95 ID:LnNW3XhM >>306 今のオフィスはバージョンアップ無料。 再インストールもメディア不要。 マイクロソフトアカウントに紐づいているのでパソコン本体だけあれば良い。 Windowsも同じ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1531760480/309
325: デムパゆんゆんクラウド波@7月熱中症 【関電 85.7 %】 [はげ] 2018/07/25(水) 11:04:43.95 ID:bLZ1m10g >>319 v2cとb11 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1520170738/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1531760480/325
383: login:Penguin [sage] 2018/07/27(金) 08:43:32.95 ID:aTk/g2+U dropboxやgoogleドライブは1TBで月1000円くらいか 個人で使うデータなんて500GB以内に収まるし逆に何に使うんだよって話 128GBのUSBメモリを5本買って俺クラウドした方が便利だし金も時間もかからない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1531760480/383
421: login:Penguin [] 2018/07/28(土) 12:30:15.95 ID:Yq7k9lp4 知恵遅れのみなさん、こんにちは。 この時間はどうしてもiPhoneからの書き込みになるね。 >>419 てめえは旧日本軍かよ?w ガラクタアプリだろうがなんだろうが、色んなものに触れさせた方が生産性が高い社員が育つに決まってんだろ? Googleは8割仕事して2割遊ばせることで生産性を上げた会社だ。 お前の会社はさぞかし生産性が低いだろうよ。 お前なんかが旧日本軍式の管理をやっているからだ。 可哀想な会社だ。 俺が目玉焼きを作るときのフライパンと、母親が目玉焼きを作るときのフライパンは違う。 仕事を進めるときの、脳の演算方法が違うからだ。 そんなことも分からないお前にコンピュータを使う資格なんかねえ。 辞めちまえ。 ではでは。 https://i.imgur.com/tXSrEIN.jpg http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1531760480/421
437: デムパゆんゆんクラウド波@7月焼肉 【関電 76.7 %】 [はげ] 2018/07/28(土) 17:59:12.95 ID:w/duqNvE いよいよplan9の時代が来きたのだ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1531760480/437
527: login:Penguin [sage] 2018/07/31(火) 19:27:51.95 ID:xY8okJj6 識字率80割とか90割とかって、どっちも幼児を含めての数字か? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1531760480/527
601: login:Penguin [sage] 2018/08/02(木) 20:27:25.95 ID:E9mbhQGc 今どき複合機はネットワークプリンタの機能があるので。。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1531760480/601
844: login:Penguin [sage] 2018/08/10(金) 21:29:53.95 ID:IlkIMDEb >>842 そうだよ。WindowsDEと比較してんだろ。DEにベッタリのGUIでマウントしてあると普通にマウントしたのと変わらずに扱えるんだよ。 cuiベースで完結したいならディスクをマウントするのインストールのうちだよ。全部のせのWindowsとlinuxカーネル比べたって仕方ないだろ。極端な言い方したけど。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1531760480/844
864: login:Penguin [] 2018/08/10(金) 21:59:25.95 ID:98bwiaqm >>863 今どきパソコンとか眼鏡かけてそうだよな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1531760480/864
971: login:Penguin [sage] 2018/08/15(水) 01:10:44.95 ID:ugls1Kd9 >>967 Linuxでシンクライアント構成した方が、 がちがちで何もできないでしょ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1531760480/971
999: login:Penguin [sage] 2018/08/16(木) 12:49:15.95 ID:Jo6u1tN7 企業ユースの標準デスクトップPCにAndroidが? 嘘だろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1531760480/999
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.052s