[過去ログ]
WindowsやめてLinuxデスクトップ! 11 (1002レス)
WindowsやめてLinuxデスクトップ! 11 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1531760480/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
148: login:Penguin [sage] 2018/07/21(土) 23:30:05.92 ID:dHhdgneu >>142 BSDガッバガバやぞ…www 潜在バグが非常に多い (開発者含むユーザー数がLinuxの10分の1にも満たないのが理由) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1531760480/148
222: login:Penguin [] 2018/07/22(日) 19:40:10.92 ID:vYXzO8Fa >>218 ブルーカラーというか、 ブラックカラーだな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1531760480/222
364: login:Penguin [] 2018/07/26(木) 22:13:57.92 ID:MDKU+qE4 >>360 だからこのMicrosoft Office Onlineは「無償」だってば。 インストールも不要。 ブラウザで動作する。 ブラウザはIEでもChromeでもなんでもいい。 君の好きなのを使え。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1531760480/364
652: login:Penguin [sage] 2018/08/03(金) 11:48:02.92 ID:a4w8uDfJ HP-UXじゃなくって? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1531760480/652
728: login:Penguin [sage] 2018/08/05(日) 05:39:02.92 ID:y0CDP71v プライベートなら何をいれようが自由だけど、業務用で個人の好みでエディタとか、それに依存される何かをインストールする事はセキュリティのリスクが増えるからダメ。 仕事でlinux を使いたいならviぐらいは使えた方がいいよ。 プログラマでもvimを使う人も多いし、性能的も悪くないよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1531760480/728
906: login:Penguin [] 2018/08/11(土) 21:27:12.92 ID:SpDYM2iv 疑問なんだけど、Linuxカーネルのテスト環境ってどうやって整えているんだろう? Linuxは沢山の開発者がいて、それぞれが何らかの方法でテストを行ってるわけだよね? 僕もその一員になりたいんだけど…。 先人達は、快適なLinuxカーネル開発環境を整えるようなことはしてこなかったのだろうか? 本当に、printkで表示する方法しかないの?不便過ぎない? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1531760480/906
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s