[過去ログ]
WindowsやめてLinuxデスクトップ! 11 (1002レス)
WindowsやめてLinuxデスクトップ! 11 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1531760480/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
71: login:Penguin [] 2018/07/20(金) 21:20:05.86 ID:IGkA8mgV >>67 マイクロソフトの決算なら出たばかり。 Microsoft Azureなどクラウドを中心にすばらしく好業績だが、パソコンなど他の部門も好業績。 https://japan.cnet.com/article/35122756/ クラウドでもうかるってことは、マイクロソフトはLinuxからも儲けてるわけですよ。 その証拠に、YouTubeのマイクロソフトのチャンネルでは、Microsoft Azureの説明でLinuxがよく出てくる。 Windowsだlinuxだと、プラットフォームで物事を考えてるのはお前だけだ。90年代は終わったんだぞ。 爺さん、ハゲてねえで植毛してから書き込め。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1531760480/71
184: login:Penguin [sage] 2018/07/22(日) 08:23:41.86 ID:RTxFSJSK 犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。 でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、 身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1531760480/184
246: login:Penguin [] 2018/07/23(月) 03:33:15.86 ID:H5F9TZtu お前ら全然オープンじゃないだろ。 原理主義で閉鎖的。 本当にLinux使ってるのか?おおーん? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1531760480/246
372: デムパゆんゆんクラウド波@7月熱中症 【関電 70.4 %】 [はげ] 2018/07/26(木) 22:24:11.86 ID:8EFT4cgr >>369 鬼畜米英のは中に混じってるイメージが拭えないよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1531760480/372
442: login:Penguin [sage] 2018/07/28(土) 20:14:11.86 ID:gbWqKQYM 日本人は彫刻が好き説がある かつて流行ったvaioも彫刻があっただろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1531760480/442
466: login:Penguin [] 2018/07/29(日) 13:40:11.86 ID:Oi4MmvhG >>465 いやいや、普通に dvd か USB メモリでインストールすれば いいでしょ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1531760480/466
496: login:Penguin [] 2018/07/29(日) 23:14:58.86 ID:l8J3InW8 >>495 もう寝るからまた明日教えて。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1531760480/496
594: login:Penguin [] 2018/08/02(木) 19:58:04.86 ID:TR7COz9S 標準ドライバーで動くように作ればいいのに http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1531760480/594
727: login:Penguin [sage] 2018/08/05(日) 02:46:22.86 ID:verOPIGy ここ20年をレガシーと言ったらほとんどのOS がレガシーになる。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1531760480/727
784: login:Penguin [sage] 2018/08/07(火) 12:22:11.86 ID:GIFBIC03 いいかげん他社を攻撃する事で偽りの優位性を感じる品位が低い人の書き込みをみるのはうんざりだ。 自由とはいえ最低限のルールはあるとは思うけどね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1531760480/784
813: login:Penguin [] 2018/08/10(金) 13:47:58.86 ID:yuYSQyTh NEC終わりの始まりがWindows発売だったな NEC関係者のMSに対する恨みは凄そうw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1531760480/813
820: login:Penguin [sage] 2018/08/10(金) 17:28:42.86 ID:DEtkizTB >>811 それはIBMがハードの仕様を公開すると言う捨て身の作戦に出たからだよ。 その結果各メーカー互換によるコストダウンと汎用化になった。 エプソンとNECのプロテクト合戦は終焉を迎え、 国民機連合は黒船の門下になった。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1531760480/820
828: login:Penguin [] 2018/08/10(金) 19:09:52.86 ID:98bwiaqm Javaはローリングリリースだとさすがに困るから金払ってLTS使うしかないだろう。 Linuxだって同じじゃないの。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1531760480/828
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.046s