[過去ログ] WindowsやめてLinuxデスクトップ! 11 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21: 2018/07/19(木)22:29:40.74 ID:YyEpkGQu(1) AAS
ページファイル無効化しててもアプデに失敗してない俺のタブレットはWindows10じゃなそうだなw
133(2): 2018/07/21(土)18:20:08.74 ID:VTTNrxcq(1/3) AAS
だからもうLinuxカーネルは要らなくなったんだよ
214: 2018/07/22(日)19:20:47.74 ID:rr6tbq47(4/10) AAS
まあそんなわけですので、今までGNUを避けてきた人たちも、GNUを検討することが可能になってきました。
つまり、商用製品を製造する場合でも、GNUツールを使える可能性が高いのです。
WSLを使えば、Windows上のVisual StudioからGNUツールを使うことが出来ます。
これは大変すばらしいことです。
402(1): 2018/07/27(金)19:30:25.74 ID:Ck0t3kaA(1) AAS
>>401
スレち
491: 2018/07/29(日)22:20:55.74 ID:/XQm6gGt(2/2) AAS
仕事でLinuxを使ってない様な社会人は総じて馬鹿だからな
608: 2018/08/02(木)20:54:52.74 ID:tLsUYgjm(2/2) AAS
sudo apt-get install cups -y
sudo apt-get install system-config-printer -y
645: 2018/08/03(金)06:43:36.74 ID:cm6cNpAe(1) AAS
印刷物はテキストはブラザーのレーザー。写真は写真屋。
841(1): 2018/08/10(金)21:19:07.74 ID:kLzS1yJr(3/4) AAS
>>839
もしかして、ディレクトリも勝手に作ってくれるの?
なんか便利そう
867: 2018/08/10(金)22:09:18.74 ID:IlkIMDEb(11/11) AAS
レジストリにホスト名が残るよりはるかに簡単でコントロールできるけどな。
949: 2018/08/14(火)16:49:12.74 ID:EhiISsTk(1/2) AAS
>>948
これ
965: 2018/08/14(火)22:12:32.74 ID:2hAGTIhd(3/3) AAS
>>958
怒ると言う状況ではなくWindows一択の奴が何故このスレにいるのかと不審者扱いしてるだけ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s