[過去ログ] WindowsやめてLinuxデスクトップ! 11 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
5
(1): 2018/07/19(木)14:52:16.68 ID:eAIOTfor(1) AAS
今7と犬使ってて知り合いに頼まれてWin10使ったことあったけど強制アプデのうざさに辟易したわ
慣れって怖いもんであーゆーのも苦にならなくなるんだろうな
アプデのためにWindowsやってるようなもん
6
(1): 2018/07/19(木)18:12:06.68 ID:BccDrKWX(1) AAS
画像リンク[jpeg]:jantakiawaz.in
97: 2018/07/21(土)00:18:19.68 ID:yjRK4OEo(1/3) AAS
AppleとGoogleに負けた敗北者はレン鯖業者になるしかない
101
(1): 2018/07/21(土)07:57:43.68 ID:NJlG+Fau(2/2) AAS
アンチMSのためにはデタラメ言うのはためらいませんw
という犬厨が居るから間違った認識が広がるんだろうなぁ。
MSのクラウド関連の業績は堅調だよ。
規模が大きくて巨人ググルと戦えてる密林のほうが不安定なぐらいだ、MSより規模が大きくてもね。
240: 2018/07/22(日)21:33:26.68 ID:gItTdXr/(12/12) AAS
>>238
Linuxで動くシュワちゃんが助けにきてくれるから大丈夫
244: 2018/07/23(月)02:06:09.68 ID:myAChCh2(1) AAS
linux+wine環境で十分満足してるからこれ以上何もいらないな
490: 2018/07/29(日)22:19:37.68 ID:sc0h7Jdl(1) AAS
>>489
消費者が馬鹿だから
510: 2018/07/30(月)15:56:37.68 ID:xS/Oudmc(1) AAS
豆知識
ナイロビは涼しい
534
(1): 2018/07/31(火)21:51:50.68 ID:hOR1+Y4/(1) AAS
俺はDELLの新品でeMMC 32GBのWin10買ったけど、2回目のWinアップデートでディスクいっぱいでアップデートできませんっていわれた。
ブラウザとエディタだけ入れてて、Win10も結構いいよなーって思ってたのに何だよアレ。
すぐにMintに入れ替えたわ。
eMMC自体遅いとは感じないけど、Win10に比べたらMintは爆速だよ。
612
(1): 2018/08/02(木)21:16:59.68 ID:NqqEoGeq(4/6) AAS
プリンタは知らんけど、wifiはrealtekだのralinkだののチップセットだからドライバはたいていkernel.orgのやつに入ってるもんな
ディストリビューターがカーネルコンパイルで全部Mするかどうかはともかく
622: 2018/08/02(木)22:19:13.68 ID:NqqEoGeq(6/6) AAS
横からだが、厳密には独自のカーネルは存在しないだろ
(1)素のカーネル(kernel.orgのカーネル)
(2)何かを動かすためにパッチを充てたカーネル(昔のxen,linux-vserver,aufsなど)
この2種類だけなはず
ディストリビューターにとってハードウェアベンダーが各々配布してるドライバは後から追加で一個ずつコンパイルする面倒な作業になるはず
689
(1): 2018/08/04(土)11:01:44.68 ID:ZVTEnLN2(2/3) AAS
viって「ほぼ全てのLinuxにインストールされている」ってところだけだよ、価値があるのは。
最低限の使い方だけ抑えておけば、最悪の状況でもつかえるエディタってだけで常用するには非力だし効率悪い。
cpコマンド使って手打ちした文字列をファイルに残すよりはマシって程度で、それぐらいの価値しかないよ、現状。
768
(1): 2018/08/05(日)21:28:15.68 ID:zO/BYUJC(2/2) AAS
全部
copy con ほぎゃらら
で済ませていたような気がする。
そのうちmifes手に入ったらmifes使ってたし。
785: 2018/08/07(火)13:12:04.68 ID:7ddAmVHF(1) AAS
>>783
スレチ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s