[過去ログ] WindowsやめてLinuxデスクトップ! 11 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
73(1): 2018/07/20(金)21:28:37.44 ID:6IZp3LQi(2/4) AAS
Linux 19%→24%(+5%)
Windows 60%→50%(-10%)
Windows離れがあってもLinuxに移行はしてないねw
86: 2018/07/20(金)21:59:52.44 ID:0bF7PYct(5/7) AAS
>>82
だから俺がレスしたんだよ
「偉いじゃないか、よくググれたな」って
276(1): 2018/07/23(月)15:45:25.44 ID:CX2w0to/(3/3) AAS
PDFとセットで送るのがマナーだろ。
284: 2018/07/24(火)01:13:54.44 ID:eq7OkCSM(1/3) AAS
>>276
うちはマナーなっていないわ。
PDFは推奨しているけどね。
692: 2018/08/04(土)11:50:09.44 ID:xC51g28V(1/2) AAS
>>690
そこでWindows Serverなんですよ。
713: 2018/08/04(土)19:46:00.44 ID:ENvZVoBy(4/5) AAS
エディタ餌に釣りしてる奴がいるからな
いまごろ
739: 2018/08/05(日)10:43:28.44 ID:verOPIGy(5/6) AAS
私ここに「WindowsやめてLinuxデスクトップ」のスレタイを「WindowsよりもLinuxデスクトップ」にすればいいなと愚行する次第です。
911: 2018/08/11(土)22:30:22.44 ID:EMw5ey+O(2/2) AAS
>>910
技術的な原則だけど、不安要素・不確定要素はできるだけ少ないほうが良いからね。
できるだけ実機で動かすべき。
つか、俺みたいに「仮想PCで良いや」っていうズクナシは痛い目を見るw
Linuxの基礎はパソコンで動かすことだから飽きるまで思うがままソース弄って動き見ると良いよ。
916: 2018/08/12(日)00:37:42.44 ID:Bs1qsBNx(3/3) AAS
>>871-873
とても懐かしい
そういえば、友達がコンパックで、
自分は98マルチだったんだよなあ。
そういう事情があったんだなあ。
windows2000まではNECにも対応していたし、
PCIスロットもあったんで、かなり後々まで使っていたなあ。
省1
991(1): 2018/08/16(木)09:25:34.44 ID:/gmsdDhr(1/2) AAS
スマホで使われるアプリのなかで、ブラウザ以外でマトモにLinuxで動くものがないからなぁ。
だからライトユーザーはスマホにながれるんだよ。
ただでさえアプリ少ない上にデキの悪い()アプリばっかりだから、Linuxは。
GNUプロジェクトを見捨てたAndroidが成功してるのはアプリが揃ってるからだよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s