[過去ログ] WindowsやめてLinuxデスクトップ! 11 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
68: 2018/07/20(金)21:14:10.19 ID:0bF7PYct(2/7) AAS
偉いじゃないか、よくググれたな
俺にもググりかた教えてくれ
264: 2018/07/23(月)12:22:40.19 ID:CX2w0to/(2/3) AAS
エスパー待ちじゃない質問はコミュニティにいくから、エスパー質問が多いのは仕方ない。
俺もコミュニティに出せないやつをここに書くよ
504
(1): デムパゆんゆんクラウド波@7月焼肉 【関電 81.1 %】 [はげ] 2018/07/30(月)13:55:25.19 ID:L3p+9/SL(4/5) AAS
どこのイベントかと思ったけど
ELECTRICX 2009 Cairoか
他は普通なのにうぶんちゅのブースだけ浮いてんな
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
ボディガード10人連れて闊歩するレイセオン幹部二人
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
モサド二人とCIAで交流
省4
654: 2018/08/03(金)12:25:27.19 ID:ESyK/6fF(8/9) AAS
キャノンじゃなくてキヤノンなんだ。勉強になった。
750
(1): 2018/08/05(日)13:50:49.19 ID:Sox9rHwu(3/3) AAS
>>747
すまん、誤爆った・・・

>>746
そだよ、vi/vimのこと。
見た目こそスクリーンエディタ「風」だけでど、EDやEDLINレベルのラインエディタのviの何がすごいのか普通の人は理解に苦しむ。
vi/vim単体で「良いところ」なんてなにもないから当然だけどね。
そんなプアなアプリで「不自由しない」とか「性能的も悪くない」とか誇張表現もすぎるよ。
省2
852
(2): 2018/08/10(金)21:42:01.19 ID:hx1paYEL(9/13) AAS
>>848
シンボリックって何だ?リンクか何かだと思ってんのか?
いいからWindowsで実際にやってみろ
Windowsは初回アクセスなら動的に資格セットから何から何までその場で解決しに行こうとする
既にセッション張ってたらその資格セットをそのまんま使ってアクセスしにいく

いきなりserverって名前付けたPCにshareって共有名でEveryoneに読み書きのアクセス権与えれば
同じセグメントの他のPCから\\server\share\test\hoge\fuga\piyo.txtとか指定してもそのまんま動く
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s