[過去ログ] WindowsやめてLinuxデスクトップ! 10 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
239: 2018/06/28(木)02:11 ID:+P9AMrgF(1/9) AAS
>>230
聞いたことある。
データが消滅したんだっけ。
240: 2018/06/28(木)02:13 ID:+P9AMrgF(2/9) AAS
>>218
いいなあ
講師したい
241: 2018/06/28(木)02:16 ID:+P9AMrgF(3/9) AAS
>>211
365で金を毟り取るような世の中にはなってほしくない。
そうならないうちに、LibreOfficeにみんな目覚めてくれ。
242: 2018/06/28(木)02:18 ID:+P9AMrgF(4/9) AAS
>>228
だけど、 IPsecは通信制限されるのではないのか?
252: 2018/06/28(木)12:20 ID:+P9AMrgF(5/9) AAS
>>247
>>248
IDがwinになったからって、がんばって役割を担わなくていいからね。
むしろ、winがLinuxを推奨していることの方が面白いから。
253
(1): 2018/06/28(木)12:23 ID:+P9AMrgF(6/9) AAS
>>247
そういうずぼら運用が一番きらい

また、こういう機能を活用して、俺ITに精通しているとか思う勘違い野郎は迷惑なんだよ
こういう奴に限って、トラブルが起きたら思考停止する
254: 2018/06/28(木)12:24 ID:+P9AMrgF(7/9) AAS
>>253
Windowsを称賛する奴って、甘えたが多いと思う。
自助努力の精神が足りない社員には、管理者も大変迷惑する。
255: 2018/06/28(木)12:26 ID:+P9AMrgF(8/9) AAS
>>248
コルタナなんてダサくて絶対につかいたくないし、
WindowsでLinuxをつかったら本末転倒。

俺は、Windowsから脱却するために、Linuxを使うからだ。
MSお得意の巻き込み商法にLinuxを使うな。
291
(1): 2018/06/28(木)23:23 ID:+P9AMrgF(9/9) AAS
>>287
やはり、業界の努力が足らないということだと思う
もっとユーザーが増えれば、そういう努力の甲斐もあるんだろうけど

さて、どうすればLinuxに人々を興味を持たせられるか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s