[過去ログ]
WindowsやめてLinuxデスクトップ! 8 (1002レス)
WindowsやめてLinuxデスクトップ! 8 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1526011489/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
444: login:Penguin [sage] 2018/05/19(土) 11:22:51.46 ID:yKw0TF17 >>410 そもそもアプリのアイコン作成ごときでGIMPを使うのか。 調理で大根切る時に名刀使って、この包丁は使いずらいと言ってる風だな。 Windowsにして、このスレから立ち去ってくれれば清々するけど WindowsではGIMPの代わりの何を使うのか? GIMPのままなら笑うけどな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1526011489/444
474: login:Penguin [sage] 2018/05/19(土) 18:17:25.42 ID:yKw0TF17 >>453 >VisualStudioもProじゃないとモバイルアプリ作れないとか 普及が定ってないのに開発者から収益上げようと言う魂胆だな。 PCの普及期なら先行投資として開発環境に相応の金を払ったけど 現状はモバイルアプリが売れる保証はないから冒険はしないだろ。 まさに驕れる者は久しからずで神通力と言う勘違い振りが満載だった。 >>470 個人的にはLinuxを捨ててまでAndroidは選ばない。 現状はガラと併用すれば十分、タブはAndroidだけど使用頻度は低い。 Androidをメインとして使う層は最初からパソコンは使わないのでは。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1526011489/474
494: login:Penguin [sage] 2018/05/19(土) 19:38:41.50 ID:yKw0TF17 >>475 クラウドにすることも自由だから止めないけど自分はバックアップする。 制限があるとは言え、他人が自分のデータを覗き見できる状況で気持ち悪い。 どこの会社・組織だろうとクラウドの誘いには自分は乗らない、情弱で結構。 >>489 >情強なはずのLinuxユーザーが何でこんなこといちいち聞いてくるのか。 何故、情強と決めつけるのか?聞いた奴は関心があったのだろ。 自分が関心のない方法は知らなくて問題ない、サポーターじゃないからな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1526011489/494
506: login:Penguin [sage] 2018/05/19(土) 22:05:59.46 ID:yKw0TF17 >>446 いずれにしても、それだけLinuxには柔軟性があると言うことでは。 因みにWeb clientsとしては Linux は弱小だけど、Androidに対してはWindowsも劣勢。 https://en.wikipedia.org/wiki/Usage_share_of_operating_systems サーバーとして残るだろうLinuxにオマケで現状程度のGUIがあれば個人的には十分だけど Windowsは生き残れるのかな。今はデスクトップの延長上で Web でも使われてるけど。 >>495 ↓にLinux用アンチウィルスソフトがあるけど個人用以外は企業なのかと。 https://oss.sios.com/security/antivirus-security-20161108 Linuxでは10年以上前からClamAVのお世話になってるけど検出はWindowsウィルスのみ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1526011489/506
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s