[過去ログ]
WindowsやめてLinuxデスクトップ! 8 (1002レス)
WindowsやめてLinuxデスクトップ! 8 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1526011489/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
219: login:Penguin [sage] 2018/05/15(火) 17:54:03.43 ID:/uTRIfuG >>215 お前はマジで果てしないアホ、バカの部類だな。 Windowsに問題があるとか嫌になったと言う理由でLinuxにするってスレだぞ。 >>218 果てしないアホが使って最高と思ってるOSなのかも知れない、このスレ以外でが生暖く見守るに限る。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1526011489/219
225: login:Penguin [sage] 2018/05/15(火) 19:33:13.00 ID:/uTRIfuG 「Adobe Acrobat/Reader」に深刻な脆弱性の件で >メモリ破壊やヒープオーバーフロー、解放後のメモリへアクセス、メモリの二重解放 メモリ破壊の回避やアプリからの不正なアクセスはまともOSが備えていて当然の機能だろ。 ただこの説明ではOSに問題があったのかアプリに問題があったのかまでは明記されてない。 LinuxにクソOSを見習えと煽りに来てるアホは、この件の熱が冷めたらまた煽るのか。 仮にLinuxにも同様の脆弱性がある時はクソOSのユーザー同士、使い方次第ってことで宜しく。 >>220 クソOSのユーザー乙。 都合が悪い話しが出ると話を逸らかす奴にまともな奴はいない、よくノコノコ出れるな、蛆虫。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1526011489/225
230: login:Penguin [sage] 2018/05/15(火) 19:42:22.87 ID:/uTRIfuG >>212 既に気付いてるかも知れないけど↓ お詫びと訂正:本記事初出時の記載で、アップデートに「Linux」が含まれるとありましたが誤りでした。 ご迷惑をおかけした読者、関係者のみなさまにお詫びし、訂正いたします。 http://www.security-next.com/093230 (Security NEXT - 2018/05/12 ) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1526011489/230
243: login:Penguin [sage] 2018/05/15(火) 21:56:58.79 ID:/uTRIfuG >>242 Linuxにしようとしてダメだったなら、別口を検討してくれ。現状のLinuxで十分な人間もいる。 他と比較検討してLinuxにしたと言う人間が集うスレだ、改善要求のスレでもぼやくスレでもない。 こう言う機能が欲しいと言う提案なら、然るべき所を探してくれ、ただし希望が叶うとも限らない。 それとお前の主張は判り難い、無償対応へ提案するには分かり易く、お願いする姿勢は欠かせない。 無償対応する方へお前の態度は何様だ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1526011489/243
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s