[過去ログ] WindowsやめてLinuxデスクトップ! 8 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
66
(1): 2018/05/13(日)09:29:31.65 ID:JC8FSSRV(2/23) AAS
リナックスをラーメン屋に例えるなら
「味の分かる奴だけうちの店で喰え!」キリッ!(頭にタオルを巻いて腕組み仁王立ち
でもなぜか店の裏には大量にエバラの業務用スープの空き缶が転がってるという
これ実在の店です
ディストリとかこんな感じじゃね? それで使えればいいんだが殆どはゴミ以下のガラクタだしww
121: 2018/05/13(日)16:18:46.65 ID:EZeC4Fh/(2/2) AAS
>>118
皮肉のつもりなら >>115みたいな発言はしないでしょw
152: 2018/05/13(日)19:52:58.65 ID:NA+M5mTu(1) AAS
NGにしておけばいいの?
242
(1): 2018/05/15(火)21:30:42.65 ID:YG25mOAB(3/3) AAS
>>219
Linuxに置き換えようとしてダメだったから他の用途を模索しようってのはガン無視かよ?
296
(1): 2018/05/17(木)13:00:30.65 ID:QnNK5LCY(1/4) AAS
Linuxネタ扱ってるブログの回覧にWindowsユーザが多いのは
サーバいじるのに設定やらコマンドやら調べる過程で流れてくる人が大多数だからかな
380: 2018/05/18(金)12:52:39.65 ID:vNK7+8iE(11/24) AAS
>>370
無理に虚勢を貼らなくていいから
zmap程度も知らないぼけなすがwww
534
(1): 2018/05/20(日)13:49:18.65 ID:czLQmWt6(1/2) AAS
設定ファイルの直接編集ならバックアップとリストアが楽とか言ってる奴が時々いるけど
GUIならそれが面倒な理屈がさっぱりわからん
GUIつっても設定ファイルの編集をアプリ側でするってだけでバックアップとリストアの方法は同じだろうに
720: 2018/05/23(水)07:51:55.65 ID:orJTbPXa(1/4) AAS
一般人はそうそう大量リネームなんてせんよ
772: 2018/05/24(木)15:30:13.65 ID:1TP1ijMS(1) AAS
>>760
google play musicにすればいいのに…
手持ちの音楽全部クラウドに投げたから
管理しなくてよくなって快適
799: 2018/05/24(木)22:34:45.65 ID:bDaiRSc5(4/7) AAS
あんたみたいなマヌケが99.51%いるだけだ。気にせんよ。それに俺はmsどころか、ディストリの中の人でもない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s