[過去ログ] WindowsやめてLinuxデスクトップ! 8 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
383: 2018/05/18(金)13:06:21.44 ID:vNK7+8iE(13/24) AAS
あんなゴミみたいなディストリなんかどうでもいいからドライバーとか完備しろよ
ハードを動かせないんじゃゴミ以下じゃんww
ほんとにお前らは20年上経ってもなんの進歩もない無能な連中だよw
414(1): 2018/05/18(金)21:24:59.44 ID:Cvf27BSk(3/5) AAS
ごめん。ごめん。臭いアプリだった。
482(1): 2018/05/19(土)18:52:20.44 ID:iUl5w+Xu(11/17) AAS
>>480
ドキュメント以下がクラウドと複数のデバイスに同期される。
パソコンを買って最初に電源を入れたときにどうするか聞かれるよ。
逆に同期されたくないもの、例えばGitで管理するようなものは一階層上で保存すると良い。
VSなどはデフォルトで、VCSを使わなければドキュメント以下の規定位置、使えばユーザー以下の規定位置にフォルダが作られる。
495(3): 2018/05/19(土)19:42:27.44 ID:QK6V09Bg(1) AAS
Linuxに個人向けの有償セキュリティソフトあれば、Linuxに乗り換えたいんだけどなあ。何故かセキュリティソフトだけは有償製品(仕事として作られてるもの)を使いたくなってしまう。
497: 2018/05/19(土)19:47:43.44 ID:AkQuAgyh(7/11) AAS
>>494
聞いた本人だが、win10は使ってないのよ。で聞いたの。ありがとね。
あと、>>490 はラーメン屋で心の病がある人だから生暖かい目でみるといいよ。
594(1): 2018/05/20(日)23:56:26.44 ID:8oEfgIRE(6/6) AAS
× 移行する気がない
〇 移行するには完成度が低い
ドザっつーかWin信者なんて殆どいねえよ
597: 2018/05/21(月)00:29:54.44 ID:EPTx6j9I(1) AAS
技術者向けでもないんだなこれが
600(1): 2018/05/21(月)06:59:14.44 ID:hpKZe5vF(1) AAS
日本語でおk
664(1): デムパゆんゆん停波中@5月は24.1インチ! 【関電 77.6 %】 [はげ] 2018/05/21(月)20:25:27.44 ID:z/vQTvtK(9/13) AAS
3D業界だとblender inkscapeはmayaとかautodeskと並ぶ標準だろう
695(1): 2018/05/22(火)12:57:52.44 ID:Vljx47ri(3/3) AAS
Windowsアプリは使うが、Windows使わないオレ勝ち組w
782: 2018/05/24(木)21:20:47.44 ID:P+r8OSWE(2/3) AAS
パッケージマネージャに登録されてないアプリやバージョンを使いたい時が面倒くさ過ぎてストレスマッハ
824(1): 2018/05/25(金)17:50:24.44 ID:cdkHM/Lp(2/17) AAS
>>819
仁王立ちで何を言うのかと思ったら
diffとかpatch使えるしviも使える。 かwww
これだから腕組みラーメン屋は……
863: 2018/05/26(土)09:56:50.44 ID:bOEuNsiN(5/5) AAS
>>861
マジどうでもいいっす
875(1): 2018/05/26(土)19:41:59.44 ID:E5TxbuBG(1/3) AAS
>>873
DTMはわからんけど、Dolphinじゃダメかね?
2画面できる、単キーでの機能実行できる、独自スクリプトを機能として割当てできる、
ウィンドウ内でターミナル開いて(もちろんパスは連動して)CLIでのコマンド実行も可能。
俺はDolphinとかThunar越えるファイラーがWindowsで欲しいくらい。
ファイラー探しなんて、お互い変態的なこだわりがあってのものだろうからなかなかグッとくるものは見つからないだろうけどね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s