[過去ログ] WindowsやめてLinuxデスクトップ! 8 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
118(1): 2018/05/13(日)16:04:12.25 ID:SpmyvD/y(3/7) AAS
>>116
皮肉を皮肉と判らないやつは黙ってろよw
125: 2018/05/13(日)16:23:50.25 ID:JC8FSSRV(14/23) AAS
ほんとにショボい野郎どもだww
148: 2018/05/13(日)19:28:48.25 ID:JC8FSSRV(18/23) AAS
>>142
いやいや リナックスはサーバー用途や組み込み用途なら有用だろう
エンドユーザー向けのデスクトップはゴミ以下のポンコツだがw
261: 2018/05/16(水)02:19:56.25 ID:MuEY3zub(1) AAS
Windows10になってからあからさまに品質落ちたよな
MS自身もWindows止めたがってるんじゃないのか?
467: 2018/05/19(土)16:40:27.25 ID:QegysEuf(2/2) AAS
androidが1.6の頃に、android abcに行ってた。参加してる奴が持参するノートpcの9割位がubuntuで残りがwinとmacが半々だったのを鮮明に覚えてる。今のabcにいってる人はどんな感じなんだろね?
480(1): 2018/05/19(土)18:46:29.25 ID:AkQuAgyh(3/11) AAS
>>475
新しいwindowsはクラウドに自動でバックアップとってるの?
651(2): 2018/05/21(月)18:58:18.25 ID:Jy37i+Ur(2/3) AAS
>>627
execlもフォトショも使ってないのか?
そうなら君が今使ってるOSと使い続ける理由を教えてくれ。
自分は自作をしてた背景があって12年前からLinuxがメインで
ネットはむろん、表計算もフリーあるしアクチがないだけ使い易い。
家族用も含めて3本Xpを購入したけどサポートが切れた時点で家族用もLinuxにした。
>>644
省2
701: 2018/05/22(火)16:46:17.25 ID:TiWvwIHY(2/2) AAS
>>691
事実は事実
Win使わずにWinアプリの99割以上が動くならLinuxもこの先生き残れるんだろうけど、
wineの思想も構造も開発体制も難があるからな・・・ReactOSの方がまだ展望がある
が、そのReactOSも10年前の時点で10年じゃ完成しないだろとか言われたりして今に至る
おhる
834: 2018/05/25(金)18:17:22.25 ID:cdkHM/Lp(9/17) AAS
>>831
食いたいのはプロが青竹で打った極上の麺の奴だよ
遠いしな〜
947(2): 2018/05/27(日)18:36:14.25 ID:biPN0F8Q(2/2) AAS
>>936
メールソフトや、ブラウザ、オフィスソフトなんかの操作に、どんなOS使っても違いなんてないよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s