Linuxは、開発環境が40年前と同レベル (819レス)
Linuxは、開発環境が40年前と同レベル http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1520651677/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
719: login:Penguin [sage] 2018/11/16(金) 05:51:52.18 ID:0i6TmJsP >>716 ファイルに書いて渡すと遅くなる ディスクが遅いとかいう話じゃなくて 並列処理ができなくなるという話 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1520651677/719
720: login:Penguin [sage] 2018/11/16(金) 10:12:56.67 ID:tzv3Gduj >>719 実際のコンパイルは、a1.c, a2.c, a3.c, ・・・ などを別のCPUコアに渡して、 マルチコアでコンパイルするので、既にCPUコアが完全に使用しきられている。 なので、それ以上、コアに空きが無いので、パイプを使っても並列度が 上がることはほぼ無い。 一方、いったんファイルに書いてもファイル・バッファにキャッシュされ、 実際のディスクへの書き込みは、全く行われないか、または、ずっと後 になってから行われ、コンパイル作業中にはRAM上でデータの受け渡し が行われるためディスクの遅さは全く関係しないと言っても過言ではない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1520651677/720
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s