Linuxは、開発環境が40年前と同レベル (819レス)
Linuxは、開発環境が40年前と同レベル http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1520651677/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
71: login:Penguin [sage] 2018/03/15(木) 17:11:21.49 ID:LTp8xgxY 共通ライブラリのビルド時にシンボル名の衝突回避をプラットフォーム毎に判別する 方法が具体的に何も提示されてないのですが。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1520651677/71
72: login:Penguin [sage] 2018/03/15(木) 17:20:34.61 ID:lnWZyj3L >>71 一応、何度も「衝突回避」と書いてあるけど、「関数が定義されているか どうかによる場合分け」みたいなことだよね。 その部分だけは、何らかのツールを使えばよい。最も単純な物でよければ、シェル スクリプトでもいける。コンパイラ処理系によって違ってくるが、使うライブラリ 全てについて、ライブラリアンやリンカなどでexport symbolの一覧を出して、 関数名(シンボル名)が出力されるかを調べれば良い。それは、 librarian -list_exports xxx.lib | grep シンボル名 が1文字以上の何かを出力すれば真、何も出力しなければ偽、という 様な論理で良い。それをシェルスクリプトに書けば良い。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1520651677/72
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s