Linuxは、開発環境が40年前と同レベル (819レス)
Linuxは、開発環境が40年前と同レベル http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1520651677/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
492: login:Penguin [sage] 2018/09/19(水) 09:26:39.67 ID:+hp9O8CO >>491 > 色々できることが増えてきたけど > 何ができるとか何をして良いとか何をしてはいけないとか > どうやって決めるんだろう 誰かが決めれば? 俺は、世の中はXMLの使い方を間違ったよなーって話をしてるだけ >>220より >>216 何の意味って、最初に言ったとおり、 世の中はXMLの使い方を間違ったよなーって話をしてるだけ >>217 標準化しようじゃなくて 世の中はXMLの使い方を間違ったよなーって話をしてるだけ >>218 仕様を書く必要はないよ 世の中はXMLの使い方を間違ったよなーって話をしてるだけ >>219 世の中はXMLの使い方を間違ったよなーって話をしてるだけ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1520651677/492
494: login:Penguin [sage] 2018/09/19(水) 10:46:54.19 ID:1qPffFgF >>492 誰かが決めればってそれは規格を作成して決めなきゃいけない問題であるとの認識なのか 丸投げ逃亡宣言かどっち? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1520651677/494
499: login:Penguin [sage] 2018/09/19(水) 11:58:05.39 ID:1qPffFgF 何度でも聞くけど >>492 誰かが決めればってのは ・設定ツール作成や利用アプリの為に規格作成が必要 ・規格なんか決めなくて実装者が好き勝手決めて思う通りやれば良い ・自分でも 何言ってるのか意味が http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1520651677/499
500: login:Penguin [sage] 2018/09/19(水) 11:59:04.79 ID:1qPffFgF 何度でも聞くけど >>492 誰かが決めればってのは ・設定ツール作成や利用アプリの為に規格作成が必要 ・規格なんか決めなくて実装者が好き勝手決めれば良い ・自分でも何言ってるのか意味がわからない どれ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1520651677/500
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s