Linuxは、開発環境が40年前と同レベル (819レス)
Linuxは、開発環境が40年前と同レベル http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1520651677/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
451: login:Penguin [sage] 2018/09/18(火) 08:39:52.07 ID:3ILIb02u ほんといい加減にしてくれ、知識をつけてから話に参加してくれ > そもそも、xmlは独自タグ多くて、 XMLにタグは定義されてない。一つもない。タグが定義されてるのは XMLを拡張して作ったXMLベースの言語でタグが多いかどうかは、その言語によるだろ これぐらいの知識もない状態でからんでくるから、わざわざ説明しなきゃいかん > >htmlの仕様よりは大きくならないタグ一覧 > ってなんだよwブラウザよりは小さいアプリで足りるってことかよw > 世界中でまともに使えるhtmlエンジンは2~3ぐらいしかないんだぞ。 まずな。引用してる部分がおかしいから。 「htmlの仕様よりは大きくならないタグ一覧」は俺が言った言葉じゃない 俺が言ったのは>>425だ > そりゃ規格なんだからある程度の量にはなるが、 > 基本はXMLなのでXMLとしての仕様は不要 > タグ一覧があれば十分だろ > 少なくともHTMLの仕様よりは大きくならない >>424が不要なものまでごてごてに付け加えて、あーたいへんだーって言ってるから 「汎用のXML設定ファイル」の仕様はタグ一覧程度で十分だって言ってんだよ UIとかフォームのインターフェースとか仕様に要らねぇよ。 汎用のXML設定ファイルの仕様なんだから。 設定ツールをどう実装するかは、設定ツールに任せればいいこと んで、なんだ?汎用のXML設定ファイルの話をしてるのに、 お前は、それに対応した設定ツール(HTMLエンジン)の話してんのか 話にならない。設定ツールの実装をどうしろとか何も言ってねぇから 小さなツールも大きなツールも、大きさは設定ツール次第だろ lynxやw3mといった小さなブラウザだってあるし、そもそもHTMLエンジンである必要もない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1520651677/451
455: login:Penguin [sage] 2018/09/18(火) 15:23:30.01 ID:ZA2GKnQw >>451 設定ツールでどんな機能・利便性・使い勝手が実現できるかが肝心なとこじゃねえの? そこ実装依存とか逃げまわる所じゃないだろ(笑) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1520651677/455
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s