Linuxは、開発環境が40年前と同レベル (819レス)
Linuxは、開発環境が40年前と同レベル http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1520651677/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
214: login:Penguin [sage] 2018/09/08(土) 20:44:24.60 ID:EUGoF1Wb >>213 selectが選択肢から選ぶというのはどこから湧いてくるわけ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1520651677/214
215: login:Penguin [sage] 2018/09/08(土) 23:04:20.27 ID:nqQLPUZk >>214 質問の意図がさっぱりわからない 話の流れとしては、設定ファイルがXMLのものはたいてい XMLを間違った方向に使ってしまってメリットが失われている これが話の発端 間違っているというのならどういう使い方が正しいのか? と聞かれたのでHTML(のフォーム)を参考にすれば良いと言った そのHTMLのselectがどういうものかはw3cとかが決めてるだろ もちろん参考でしかないのでXML設定ファイルを同じように する必要はないが、他のXMLベースのフォーマットと同じように 誰かが決めるだけの話しだろ それで、その質問は何が言いたいのだ? 俺はXMLベースの正しい使い方はどういったものであるべきかを説明しているだけなんだが? selectの細かい仕様とか誰が決めるのかとかどうでもいいよ。 そこはXML設定ファイルがどうあるべきかの話にとって本質的な部分ではない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1520651677/215
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s