Linuxは、開発環境が40年前と同レベル (819レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
613(1): 2018/09/29(土)01:50 ID:GKuJmhXh(1/7) AAS
>>611
お前は一行目しか読めないのか
616(1): 2018/09/29(土)01:52 ID:GKuJmhXh(2/7) AAS
>>612
前提としてツールの実装によっては
滅茶苦茶な値を設定してもスルーされるという話を無視するなよ
簡単に編集出来ても滅茶苦茶な値で喜ぶユーザーいるのか?
618(1): 2018/09/29(土)01:54 ID:GKuJmhXh(3/7) AAS
>>615
アプリで読み込ませるまで滅茶苦茶な値入れても気づかない
ツールが何が嬉しいの?
620(1): 2018/09/29(土)01:55 ID:GKuJmhXh(4/7) AAS
>>619
設定ツール使っても何も便利にも改善もされてないけど何か意味あるの?
623(1): 2018/09/29(土)02:01 ID:GKuJmhXh(5/7) AAS
君の話だと設定項目のウィジェットかどう実装されるかは決まってない
バリデーションもやらなくてもいいしエラーが出るかもわからない。
えーとテキストエディタに比べて嬉しさどこにあるの?
624(2): 2018/09/29(土)02:03 ID:GKuJmhXh(6/7) AAS
>>621
滅茶苦茶な値を入れるのを防ぐ保証ないのに
滅茶苦茶な値を入れるのどうやって防ぐの?
626: 2018/09/29(土)03:26 ID:GKuJmhXh(7/7) AAS
>>625
ツール作ってもツールが何できるかわからないし
期待していたことが期待外れも余裕であるんだろ?
役立たずのツールが作れて何かメリットだって?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s