Linuxは、開発環境が40年前と同レベル (819レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
192: 2018/09/07(金)18:32:54.71 ID:2mO/Mx1V(3/5) AAS
>>191
勉強し直せ。xmlでやるぐらいならjsonでいいってことを言っただけでjsonも好ましくない。
ただ、リスト構造でいいならjsonの連想配列で十分。yaml以外のスタンダードもある。
とりあえず、なにも知らない人、文章力読解力のない人の妄想ってことが十分わかったのでもう絡んでこないで。
241: 2018/09/09(日)17:41:01.71 ID:gnEdZr1c(12/59) AAS
> 膨大なアプリじゃないと言い切るならどんなブラウザでもそのくらいはできるし大丈夫だよね。
XMLベースならテキストエディタで変更できるんでー
大丈夫ですよーw
243: 2018/09/09(日)17:42:10.71 ID:gnEdZr1c(13/59) AAS
だからテキストエディタで設定できるって(笑)
何度も言わせんなや
268: 2018/09/09(日)21:18:19.71 ID:gnEdZr1c(26/59) AAS
?
メタフォーマットであるXMLのフォーマットを決める、スキーマを定義する、ことにすぎないことを
XMLの拡張というんですよ?
なんだろう?最もすごいものじゃないと拡張と言っちゃいけないとでも思ってたの?
へんだなぁ。俺じゃなくて
XML(eXtensible Markup Language)という名前をつけた人に
言うべきことでしょう?
省1
375: 2018/09/12(水)16:53:43.71 ID:O7YRoX2h(1/4) AAS
案の定理解できてない(笑)
467(1): 2018/09/18(火)19:49:00.71 ID:3ILIb02u(7/16) AAS
> 「設定ツールが設定XMLがあるから素晴らしいのだ」
違う。
汎用の設定ツールを作れるようになるから
汎用のXML設定ファイルは素晴らしいのだ
と言ってる
お前さぁ、どうも自分の思い込みで勝手に俺の像を作って
そいつを叩いてるだけだよな?
476: 2018/09/18(火)22:59:06.71 ID:3ILIb02u(12/16) AAS
>>474
> htmlエンジンだって気がついてくれたかな?
HTMLじゃないので、
「汎用のXML設定ファイル」エンジンなw
ほんとなんでこういう基本的な
理解がないんだろう。
見た目似てれば全部同じものなんですかー?w
572(2): 2018/09/27(木)10:48:30.71 ID:edwYQ+4S(1) AAS
>>567
アプリの作者からすると<foo>1</foo>で事足りる
設定ツールの作者からしても
input + number という無駄情報より
type="int" という型情報
のほうが正確というかそのものなのでありがたいな
763: 2023/03/11(土)23:41:56.71 ID:0kdVzeLt(1) AAS
>>751
VCですらMSアカウント必須になって久しいのにテレメトリ無いとは思えんな
コマンドラインのコンパイラさえMSアカウント無いと使えないよ
795: 2024/08/14(水)23:38:29.71 ID:dKWWBBrA(1) AAS
家具屋の陰謀かよw
いや評価しない
ただどっちにしても実際に付き合うと藍上はいい人だと思う
4月の記憶はもう無くなったんやろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s