Linuxは、開発環境が40年前と同レベル (819レス)
Linuxは、開発環境が40年前と同レベル http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1520651677/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
29: login:Penguin [] 2018/03/13(火) 12:55:37.69 ID:IE+orhWI すごいな。いろんな意味で。現状に不満があるのは理解できたけど、不満を解消するために何をしたの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1520651677/29
136: login:Penguin [sage] 2018/04/26(木) 18:56:56.69 ID:vCclNtI3 お前はマウスとキーボードの使い分けもできないのか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1520651677/136
166: login:Penguin [sage] 2018/05/30(水) 23:51:46.69 ID:8ydTgAwJ 51名無しさん@1周年2018/05/30(水) 11:38:11.31ID:1aWoC9+D0>>74 >>19 たしか、だっての理由がみんなの喜ぶ心が生きがいだからって言うのが 正しい答えだって言っていた 奉仕の心らしいが コレ、二人ぶっ殺したワタミも全くおんなじこと言ってるんだよな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1520651677/166
176: login:Penguin [sage] 2018/08/25(土) 19:39:33.69 ID:Xs5ovEQe そういうところがあるから潰しは効く。 パッケージ管理をsnappyに置き換えるらしいけどあまり流行ってない。 移行したのかと思ったらまたdebに戻すとか言ってるのもある。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1520651677/176
270: login:Penguin [sage] 2018/09/09(日) 21:27:25.69 ID:gnEdZr1c 俺「XMLとは拡張可能なマークアップ言語です」 馬鹿「拡張といったな?」 俺「言ったけど?」 馬鹿「ぼくのかんがえたさいきょうの設定ファイルってことだな?」 俺「(そんなことなにもいってないけど?)」 馬鹿「スキーマを定義することにすぎないことをXMLの拡張なるものと思い込んでるな?」 俺「(そのとおりだろ?) 馬鹿「XMLの拡張というものは・・・・そのとおりだ」 俺「(思い込んみは間違いだ!って言うんじゃないのかよ?)」 馬鹿「拡張という言葉を使うと自在な機能を持ってると思ってるな?」 俺「(何言い出してるんだろうこいつ?)」 馬鹿「妄想も拡張しているようだ。」 俺「(それ言い出したの全部お前じゃん) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1520651677/270
357: login:Penguin [sage] 2018/09/10(月) 02:33:50.69 ID:rkXy/Ofn XMLが文章のための道具とかXMLがデータ交換のための道具とかXMLがフィードのための道具って言うならわかるけど、 XMLはマークアップ言語のための道具ですか、理解に苦しむわ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1520651677/357
514: login:Penguin [sage] 2018/09/20(木) 01:08:33.69 ID:KC6E8kRy >>511 https://www.w3.org/TR/2002/REC-xhtml1-20020801/ 原典だせないの? これはタグの一覧に見えるのか? お前のリファレンスのHTML4の差分という文章は? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1520651677/514
544: login:Penguin [sage] 2018/09/23(日) 00:10:27.69 ID:8l0pzils 俺が >ドキュメントついててわかりやすかったらなんでも良いと思うよ。 って書いたのは、コメントでもなんでも文章で説明されてればってことなんで、単語に引っ張られてミスリードしないでくれ。 設定ファイルからコメントが取り除かれてる場合はハードユーザー以外はいじらないでくれって暗に示してる時もあるから絶対コメントがあったほうが良いって話じゃない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1520651677/544
633: login:Penguin [] 2018/09/30(日) 11:28:23.69 ID:lKEjYbpE テキストファイル書いて設定させるなんて昭和末期か平成初期には通用したけど、いまじゃデメリット多くて古くさいってバレバレの手法だよねw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1520651677/633
765: login:Penguin [] 2024/08/06(火) 15:53:17.69 ID:YDn4WsF/ 飲み屋にも相当な暴言吐いてたんだが… アンチ乙 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1520651677/765
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s