Linuxは、開発環境が40年前と同レベル (819レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
152: 2018/05/28(月)22:33:30.58 ID:/SAF0I0b(1) AAS
新人のころの上司がvi信者で最初の1年プログラムは全てviで書かされた。今考えるとイジメだよな。その後、windowsプログラミングでVC使ったとき、死ぬほど感激した。
GUIで直感的、makeも書かなくて良い、MFCでクラスも揃ってる、作業効率が果てしなく違った。
まあ、viのほうがキーボード叩くから仕事してるように見えるって利点ばある。
163: 2018/05/30(水)22:43:06.58 ID:8ydTgAwJ(4/7) AAS
105名無しさん@1周年2018/05/30(水) 15:07:11.46ID:Y6aUHfuN0
>最後に、「だって、」以下にご褒美をもらわなくても仕事を続ける理由について、授業中に児童らに書いてもらう内容になっている。

ご褒美を貰うべき理由を書いたら0点で
より社畜的な理由を書くほど高い点数なんだろうな
この国の道徳教育は狂ってる
275
(1): 2018/09/09(日)22:05:47.58 ID:3OE6BV46(16/35) AAS
どうも齟齬があるなあと思ったら「設定を記録するのに必要なスキーマの」機能の話を
アプリの機能と勝手に思い込んでるわけね
315
(1): 2018/09/09(日)23:02:34.58 ID:3OE6BV46(35/35) AAS
>>314
テキストファイルとテキストエディタがあればどんな設定でも記述できるという主張かね?

元の証明はできないということだね。理解できてなさそだけど。
410: 2018/09/16(日)01:32:27.58 ID:Rxgd0G4E(4/6) AAS
さて、無理やり軌道変更しようとしていたようだが、
世の中はXMLの使い方を間違ったよなーって話に
軌道修正できましたかね?w
564: 2018/09/27(木)03:30:46.58 ID:lf5YzWb0(9/13) AAS
>>562
腐った実装という言葉を使うけど客観的に腐ってるか正しいか
どうやって判断するの?
651: 2018/09/30(日)20:25:57.58 ID:vQE3SEa+(2/4) AAS
W3Cは戦場なので、力あるものが勝つし、勝ったものが正しいとは限らない。
裁判と同じだよ。
707: 2018/11/15(木)16:17:52.58 ID:ygBKpHRC(1) AAS
何言ってんだこいつ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s