Linuxは、開発環境が40年前と同レベル (819レス)
Linuxは、開発環境が40年前と同レベル http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1520651677/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
19: login:Penguin [sage] 2018/03/11(日) 12:48:03.51 ID:YsLyPzcd 面倒でもあるが細かい所まで手を入れる事できるからまし。vsでビルドで謎エラーとか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1520651677/19
106: login:Penguin [sage] 2018/04/08(日) 13:05:41.51 ID:C9rknhmI intelijはAndroid stidioとしても使われまくってるけどな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1520651677/106
297: login:Penguin [sage] 2018/09/09(日) 22:44:22.51 ID:gnEdZr1c >>296 アプリの機能じゃねえぞ どんなアプリが増えようが、設定はすべて キーとバリューだけで表現できる (便利だと思うならその他の形式をいくつか増やしてもいいが) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1520651677/297
445: login:Penguin [sage] 2018/09/17(月) 18:23:37.51 ID:4205k3sJ >>433は見逃してたわw 433が何を言ってるのかよくわからない アプリの設定と(セーブ?)データをごっちゃにしてるようにしか見えないな。 ゲームは特殊で基本的に、アプリ(つまりゲームない)で設定変更するものだから 例えに使うと分かりづらくなるからやめたほうが良い そうだな。ユーザーがアプリの動きを変更させるためのもので、 ユーザが作成したいデータではないものってことでいいかな? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1520651677/445
628: login:Penguin [sage] 2018/09/29(土) 04:30:49.51 ID:PnFp4AEC 40年経ってもwindowsレジストリの素晴らしさが理解できないのか。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1520651677/628
732: login:Penguin [sage] 2018/11/18(日) 15:40:41.51 ID:3P44tPJl $ prog1 | prog2 | prog3 > job1.out $ # で済むところを $ prog1 > tmp1 $ prog2 < tmp1 > tmp2 $ prog3 < tmp2 > job1.out $ rm tmp1 tmp2 $ # ってやるのか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1520651677/732
737: login:Penguin [sage] 2018/11/22(木) 22:43:59.51 ID:UVJrC35/ #ifdef なんかも設定に応じて認識して、ちゃんとコードの色に反映してくれるからねえ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1520651677/737
738: login:Penguin [sage] 2018/11/23(金) 08:49:45.51 ID:YQZUc9qP バランスが取れておらず、かつ、統一感もない。 それが Linux。 また、安さ以外に売りが無いのに最新のハードと最高の通信環境を要求する。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1520651677/738
769: login:Penguin [] 2024/08/06(火) 17:04:39.51 ID:U0vMnYHa >>749 どうぶつの森(ソシャゲ)はなんだろうか おそらく 判断のたらい回しなってるはずなんだけどな 正直 もとをたどればガーシーと信者が来て慌てて左に戻っとるやん! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1520651677/769
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s