Linuxは、開発環境が40年前と同レベル (819レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
116
(1): 2018/04/12(木)15:09:59.47 ID:65pf/D0+(1) AAS
エディタは、多くの人は、本格的なプログラミングのために使ってるわけではなく、
設定ファイルやスクリプトファイルの簡単な修正程度に使っているのかもしれない。
だから、使用者の数で言えばvimが多くても、ちゃんとしたプログラムに使ってい
るとは限らない。
128
(2): 2018/04/23(月)18:24:01.47 ID:RPxX1Nkx(1) AAS
クラスの内容をそのまま書き出すのとかすごい便利だけどな。
エディタでいじることが前提になってるから面倒に思うんじゃないの?
171: 2018/07/01(日)21:34:44.47 ID:SmKhSueR(1) AAS
かかる時間で☆が増える評価軸すか
291: 2018/09/09(日)22:34:57.47 ID:3OE6BV46(24/35) AAS
HTMLがブラウザが設定入力インターフェイスだというなら
ExcelはCSVの入力インターフェイスだと主張できるなあ

しかもHTMLは選択肢がつくれると言ってんのはデータはどこに入れるの?
そしてお前のさいきょうXMLで表現できない設定記述機能要望(アプリの機能じゃねえぞ)はどうするの?
353
(1): 2018/09/10(月)02:23:35.47 ID:N+Tfp5nt(15/23) AAS
> と散々意味不明な言い分で「間違った」と言っておきながら「メリットがない」と変更した。

メリットが無いから間違った使い方だって書いたろ?

やっぱり日本語の時点でおかしいんだよな。
552
(1): 2018/09/27(木)01:55:07.47 ID:lf5YzWb0(2/13) AAS
例えばにはtype=intとあったときにintというのは整数型で実装すると判断する根拠はどこにあるのかな?
645
(1): 2018/09/30(日)20:13:38.47 ID:ByV/gS2k(3/6) AAS
>>642
なんで現実にある問題点と解決策を言ったら、現実離れになるの?
その理屈だと、効率が悪いと指摘するだけで
効率が悪いのが現実なんだ。現実離れしたことをいうな!ってことになるけど?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s