Linuxは、開発環境が40年前と同レベル (819レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
121: 2018/04/21(土)00:37:46.46 ID:mXRvwzbc(1) AAS
だから XML 方式が流行らない。
131: 2018/04/23(月)22:27:42.46 ID:UqvQKwN0(1) AAS
うんこブリブリ
161: 2018/05/30(水)22:23:09.46 ID:8ydTgAwJ(2/7) AAS
だって、被災地で空き巣に入って十分儲かったから、安いご褒美なんていらない!
被災地でまた仕事しながら物色したい
とポンタ君
206: 2018/09/08(土)01:15:06.46 ID:9mizfQrR(2/4) AAS
この下らないスレのやり取りでも新しい発見があった
それは既存のテキスト形式の独自形式の設定ファイル
それは、テキストエディタが設定ツールで
設定ファイル自体はUIとみなせるということ
設定ファイルには設置値だけではなく、コメントという形で
どういう項目であるかが書かれていて、ユーザーは
その説明を見て設定を変更する
246(1): 2018/09/09(日)17:46:56.46 ID:YC2MPQZj(6/8) AAS
自由に拡張できるといい、他人の拡張を間違っているといい、しまいには共通の仕様を作れと言う。
文脈に矛盾が生じてるのに気がついていない。
256: 2018/09/09(日)18:34:46.46 ID:gnEdZr1c(18/59) AAS
>>253
その話はしてないと言ったはずだが?
344(1): 2018/09/10(月)02:13:14.46 ID:rkXy/Ofn(11/20) AAS
あれでもおかしいぞ〜。
>設定ファイルをXMLにする意味がないから、間違った使い方
って意味なら
>間違った拡張
の拡張の意味が浮いちゃうな〜。拡張はxmlの<拡張可能な>から取ってきたんじゃなかったんだっけ?
表記ゆれが激しくて、それぞれが突っ込まれると微妙に違うことを言ってるから矛盾してきちゃったな〜。
単純に
省4
392(1): 2018/09/13(木)00:49:36.46 ID:QmtoRqwU(9/12) AAS
AA省
601(2): 2018/09/28(金)19:11:49.46 ID:TsJO+yXC(8/8) AAS
お前は設定ファイルで素数だけ設定したことあるのか?
そんなマイナーケースまで対応しようとか考えるから
仕様がぶくぶく太っていくんだぞw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s