Linuxは、開発環境が40年前と同レベル (819レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
181
(1): 2018/09/04(火)12:31:05.17 ID:VDo8CFG8(1) AAS
.netなら設定をXMLで出し入れする機能あるよ
200: 2018/09/07(金)22:03:56.17 ID:2mO/Mx1V(5/5) AAS
jsonが設定ファイルのアプリなんかいっぱいある。
今、xmlが廃れて、jsonがやや使われ始めてるのは可読性の問題。
つまり、GUIで制御できるならテキストベースの設定ファイルは必要ないし、
テキストベースの設定ファイルは必要最小限の変数で見やすいのが求められてる。
xmlは書きにくい読みにくい。htmlも直接書かないのが流行ってる。

つまり知らないから変な提案する。
487
(2): 2018/09/19(水)03:03:29.17 ID:1IXftWFL(1) AAS
> もちろん開発初期は、<input>並べただけだからろくな見た目ではないが
> それでも使える。後々作り込めばいいし、プログラマじゃない人でも手伝うことができる。

enum Items {item1,item2,item3};
class Configurations {
int foo;
Items bar;
bool baz;
省22
553: 2018/09/27(木)01:56:00.17 ID:lf5YzWb0(3/13) AAS
君の大好きなHTMLのサブセットには無さそう
611
(1): 2018/09/29(土)01:45:43.17 ID:nsAgyN6r(3/10) AAS
>>603
> 設定ツールのvalidationが実装依存は相当まずくね?

全然まずくない。何度も大前提と書いた
アプリケーション側のチェックは行われてる。

何度も大前提と言わないと理解できないのか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s